こんにちは♪ぴんです。旅から1週間、あっという間に楽しい時間は終わってしまいますね。
少しづつトランクを片付けています。旅が終わったなと感じるひとときです。
明日は家計簿付けないと。ついつい旅では治外法権のように散財してしまう。これはまた恐ろしいひととき。
年末まで慎ましく生きてきますだ(爆笑)
さてさて今日も旅の話を。しばらくお付き合い下さいませ。
明礬湯の里でプリンを食べたら、別府温泉を後に旅路を進めます。
1日目、くにさき牧場でハンバーグを食べ損ねたわれわれは、昨夜、作戦会議を開き、宿でもらった観光地図をもとに肉が食べれそうな場所を探しました。
てな訳で、地図で安心院という場所をみつけた。
あんしんいん?
寺みたいな地名だね。
と。
ネットで調べてみたら
あんしんいん(安心院)と書いて
あじむ
と読むのですね。読めねー。
旅をしてて面白い地名、名称に出会うのは面白いですね。
安心院町は別府市のお隣、宇佐市にあります。
アジムにあるレストランで肉が食べれそうだ!
という事で、ブログを書いてたら替え歌が降臨し「ふたりな愛ランド」が浮かぶ(笑)
ニクニクヤキニク、ココニク
アイアイアイアイ、アイランド
二人、食しましたぁ〜♪
軽快に車を走らせ
安心院葡萄酒工房へ
まだ昼には少し早いので、涼みがてらワイン工房見学へ
大きなタンクがいっぱい。でも今日は休みみたいですね。器具が綺麗に洗っておいてあります。
ワインの貯蔵庫へ
一定の温度で管理されてるのでしょう。
涼しいし、程よい暗さ。ワインとともにねてしまいそうな感じ。
ワイナリー見学後、素敵なお庭を抜けて売店を物色したら、ワイナリーのお向かいにあるワイナリーレストラン朝霧の庄さんへ
まずは、ぶとうジュースで、ルネッサンス♪
サラダ、スープを
そしてコイコイコイ!
ドーンと来い!サーロインステーキ。
何牛かわからず、美味いと食べてましたが豊後牛だそうです💦
食しましたぁ♪
今日はここまで。
ランチタイムのぴんでした。








