こんにちは♪ぴんです。

昨日の暑さ一転涼しい名古屋。

昨晩の風雨が冷たい空気を運んできたのだろうか。

気象次第でこれだけの変化とは、不思議なものです。不思議じゃなく説明が付くものかもだが。


今日の記事でちょうど460回目になります。くだらない事書き続けて460回ww


いつも読んでいただきありがとうございます♪


そんな訳で節目を感じる次第です。

今日は前々から書こうかなと思っていたことを。


ブログのススメ


です。

今やたくさんの方がブログを書いていますが、今書いていない人にもブログを書いてみたらと思います。

そもそもぴんも、以前はHP形式で「ぴんちゃんのおうち」というページを持っていました。ホームページビルダーのソフトで作ってました。


その後、スマホ時代に入り、アメブロをはじめました。

非常に操作は簡単です。


別にブログはペンネームで、またブログの存在を親兄弟友人らに知らせる必要はなく気楽に始めたらと。知り合いが見てると見栄を張ったり、自由に書けない人は特に。


他人への誹謗中傷や著作権を無視した行為、またブログ運営のルールを守り、好きなことを書いたらいいのです。


昔、アメブロを始める前に毒女会で、今のHPとは別に毒を吐くブログを皆に秘密でやろかな?と言ったら。


やだブラックぴんちゃん!笑笑

と言われました。


ブラックなワタシを綴っても良い訳で(⌒-⌒; )


誰だって、「あのね、ワタシ」と子供の様に話を聞いてもらいたい時があります。←ハイ万年子供のぴんです(笑)

誰かに言わなくとも、人知れずwwブログで吐露してみるのもいいかと。


後で読み返して、または書きながら心の整理ができる時があります。書きながら溢れる自分の本心に驚くことも。


またブログを通して素敵な出会いもあります。

いろんな考えに触れ、共感したり、自身の考えも変わることがあります。アドバイスやアイデアをいただくことも。


ネットは、いろんな犯罪や依存症や問題は多々ありますが、上手に活用出来たら、こんな素敵なアイテムはないかと。


ぴんはブログをするにあたって決めていることがあります。


自分のペースでブログを書く


です。

更新がキツくなって辞めることがないように。

楽しく書くためです。


レッツら♪ブログ


あなたもブログ書いてみませんか。


ランチタイムのぴんでした。


GW連休の最終日にベーカリーカフェに行ったよ!



雑誌もあるし、ゆったりとした作りのお店。