こんにちは研究員のぴんです。

一気に冬になったジャパン。
でも今日の名古屋は少し暖かいようです。室内から見る限り。

先日のブログで年末年始の食べ物やレストランを手配したと書きましたが、クリスマスケーキの手配を忘れていたことを今日気付きました(^◇^;)

というわけで午前中は仕事しながら、スマホでクリスマスケーキのオーダーをしました。
昨年も迷ってたら売り切れてしまったので。
ヤバかった。ケーキ確保完了。

ああ、書きたい事がいろいろあるのだが、雑談をもう一つ。

先日、健康診断で10年ぶりにバリウム飲んできました。
でバリウム飲んでクルクル回されたり、回ってるうちに、自分が滑稽になり笑えて仕方がない。

苦しかったが楽しかったバリウム検査(爆笑)

検査の先生も一緒に笑って。というか笑われてなのでした。
が、来年はバリウムやらないな。
だって楽しみにしていた健康診断後のランチが殆ど食べれなかった。

以上、どうでもいい話でした。

さて、今日のお題はWAKU WAKUする方法

って言うと
WAKU WAKUさせてよ〜 ♪ by中山みぽりん
が浮かぶ昭和な人間であった(今日は替え歌なし)。

50年近く生きてると、だいたいのことは経験して、または経験しなくても知っているもの、見ているものばかりとなってくる。
サラリー生活では、バターン化した暮らしになりがち。

でも健診でバリウム飲んでクルクルしてたとき

たまに変わった経験するのもイイナ。
と思ったのであった。

みぽりんは、ワクワクさせてよー♪
と歌うが。待っててもワクワクはあまり訪れない。

ワクワクはセルフでもできる。
ここからは、いろんなところで聞く話したが。ワクワクする方法としては、

いつもと違うことをしてみる
新しいことをしてみる

というと、めんどくせぇ。それ。
となるのだが。
小さな事でいい。

コンビニでいつも違う食べ物を選んだり
行きつけのレストランで、毎回違うものを食べて制覇してみたり
新しい店に行ってみたり
いつもと違う道選んで帰ったり

そりゃ、いつもの食べ物や道や店を選んだ方が楽だし間違い無いんだけど。

すんげ〜マズかったあの食堂(爆笑)
とかブログを書くモノとしてネタになったり、
ハンバーグオムライス頼んだら、本当になんの捻りもなくオムライスにハンバーグが載ってるだけの見た目あんまり美味しくなさそうなのに、めっちゃ美味かったということがありました。  

これらは、いつも同じことしてたら出会えなかったことです。

ちなみになんちゃって投資家としては、毎年新しい投資科目または銘柄をやると決めています。



実はWAKU WAKUはそこら辺に転がってるかもしれない。

ランチタイムのぴんでした。

健康診断の後はハーブスのケーキ屋さんのランチが定番なのだが、実はパスタ、サラダは半分も食べれず、ケーキは3分の1残してしまった。
悲しすぎる。日替わりケーキが大好きなチョコケーキであったのに。
年内にリベンジに行けたらと誓うぴんなのでした。