こんにちは研究員のぴんです。

断続的に雨が続く名古屋です。明日はお盆でお寺さんがみえるので、仏壇の掃除したり、玄関の掃除したりしていました。

さてさて、今日のお題は「幸せそうにみえる」

少し前に小田急電車内での刺傷事件がありました。通常、電車で通勤するぴんにとっても、あってはならない事件でした。そんな可能性があるなんて思いながら電車乗るの怖い。

犯人が、幸せそうなカップル、勝ち組の若い女性を殺したかったとか言っているそうですが。

幸せな人に嫉妬を感じるのは、人間の感情としてしかたないこととして。
巷に歩いてる知らん人が、幸せそうかなんて実は分からないわけで。

個人的な考えですが、ぴんからみると、事件を起こした犯人でさえ、そんなに不幸そうでも、悪人ぽくなく普通に思えます。

あんまり関係ありませんが(笑)チョコレートプラネットの悪い顔選手権シリーズ好きです。
今日はこれをシェアしますかww


若い人が比較的、幸せそうに見える理由として、年配の人と違って、顔のシワがないからだと考えます。

40歳超えると分かるのですが、表情ジワというのは、本当に顔に刻まれます。

昔、女優の亡野際陽子さんが、人生いろいろ辛い時、寝る時に眉間にシワが寄らないよう、10円玉(だと思う)をテープで貼りつけて寝てたという話を聞いて、さすが女優さんと思ったものです。

それぐらい表情ジワは、年齢を経るとつきやすくなります。おー怖。

不思議なのですが、愚痴や不平不満を常に言っていたり、理不尽な我慢をしてきた人は、だんだん顔の左右が歪んできます。実は地下鉄でよく人間ウォッチングしてます。


え?そんなん、もう私、顔歪んでる∑(゚Д゚)
って人もいるかもですが、ご心配なく。

笑顔でカバーできます。笑顔が最終兵器!
ただ無愛想な表情の方が顔は楽ですがね。
経験したことありませんか?
コワモテのおじさんが、笑うと意外とキュートだったり。

結局、人は見た目

なのだろうと思いますが、若いから、綺麗な女性だから勝ち組だろう、幸せだろう

とは何と視野が狭い事だろうか。

外ズラぐらいで幸せかどうかなんて分からない。
SNSで豪華な暮らしを発信していた人が詐欺とかで捕まる事件もあるし。

人生苦しい時、人の人生が輝いてみえる。
でも人生苦しい時、不幸な時は、人それぞれ時差があります。

一緒に苦しいなら
「大変だね」と励まし合うことができますが。

こんな情報が錯綜する世の中
人が羨ましくて、仕方がなく苦しくなる時は、友達や家族に話してみるか、メンタルクリニックの先生に聞いてもらうのも手です。知り合いより、知らない人の方がいいかもです。 
自分が気付かない病気のせいで、メンタルに支障を来してる場合もあります。
女性なら更年期もあります。

一人でもんもんとしても出口が見つかりません。

あなたが幸せそうにみえてる人だって人知れず
自身の病気や境遇
自分以外の家族や友達、恋人の病気や境遇
漠然とした孤独
と戦っているかもです。

若い
美人
身なりが綺麗

が幸せそう
とは限らない。

ぴんみたく
若くない
いたって凡人
身なりがヤボったく

ても、そこそこ幸せだと思える者もおります。

最近、思うのは美人に凡人が勝てるのは50歳から。
周りを見てると、 
元気そう(健康そうでもいい)=綺麗

またこぎれいにして、明るい表情してるだけで変わります。

50代からはこんな努力がいりますが、20代、30代なら、そんな努力はいらない。
若いって素晴らしい。何にでもなれるとエールを送りたい。

分からないかな〜。ぴんも最近気付いた(笑)からね。若い時は気づかないんだよね。
だから今の自分のこと、10年後の自分が羨ましく思うかも?

ぴんでした。
庭のプランターにあったホウズキを祖母の籠にいけてみた。
中のオトシ(籠の中に入る花を入れる容器)は、昔からなかったようで、トックリが入っております。
このホウズキはどうしたのか、ぴんちゃんママに聞いたところ、友達が宅急便で苗送ってくれたとのこと。
あんたら何でも、宅急便で送れると思ってるね。