こんにちは、ぴんです。
先程、外回りから帰ってきました。
晴天の名古屋です。
暖かいのは嬉しいが、今度は花粉症がヤバい。
ウィルス対策ではなく、花粉症対策でマスクせねば。自転車に乗るときはマスクしてなかったのですが、今日からは外こそマスクのぴんです。

おためしダイアリーNo.8で、お湯で落とせるフィルム式マスカラに改宗したぴん。
ウォータープルーフよりダマにならなくて、お湯で落とせるので、目元に負担がなさそうで気に入っています。もっと早く使ってみれば良かった。
先日、ドラッグストアで下まつげ用も見つけました。
⬆︎これです。

開けてみると⬇︎
ただブラシが小さすぎるのでは?
これではコーム式のマスカラの方が塗りやすいのでは?
と思ったのですが、だいぶ慣れたせいか小さい方が肌とかについたりしないので良いかも?
同じメーカーでコーム式マスカラがあると良いのですが、他のメーカーで探してみることに。

話は変わりますが、今朝メイクをしていたら、眉毛ブラシがボキッと折れてしまいました。
中国ドラマや韓国ドラマだと、不吉な予感(笑)な感じなのでしょうが。琴の弦が弾けたり、数珠の糸が切れたりとか。←テレビドラマ見過ぎww


いつ買ったか忘れたぐらいの眉毛ブラシ。10年ぐらい使ったかも。経年劣化ですかね。
今日、新しいものを買って帰ろうかと思っています。またご紹介しますね。
ランチタイムのぴんでした。