こんにちは、ぴんです。
先週末から暖かい名古屋。
とはいえ日陰はまだ寒い。ユニクロのダウンでは暑そうなので、本日はキルティングジャケットにしました。
ただ、ずっとロング丈だったせいか、やはり、おしりが寒い気がする(笑)。

さてさて週末は天気がいいので、洗濯したり、ちょっとした家の補修というか、長年やらねばとおもっていた建具の隙間対策などしていました。

また買う買うと思って、なかなか買わなかった布団圧縮機を買いました。アマゾンで買えばいいやと思いつつ1年(⌒-⌒; )。

最近は宅配業者さんも大変かなと思い、アマゾン頼めませんでした。

が、東急ハンズに先日、売ってたので。

買うなら今でしょ!→林先生じゃないが。

という事で、
買いましただ^_^


実は今までも、クローゼットに布団を圧縮して収納していたのですが、今年1月ごろか、古くなり空気が入り、クローゼットの中で膨らんでしまい(⌒-⌒; )大変なことに。

しょうがないので、部屋の隅に積み上げて置いたのですが、ほんと部屋が狭くなるのでね。
そして積み上げた布団の上には、何かまた置いてしまうという、悪循環。

昨日は時間があったので、この機械で布団を圧縮し直ししまいました。

ほんと部屋が広くなった。
ただ思ったより圧縮袋が普通だったので、また膨らんでしまわないか心配ではありますが。

基本的に、1つしか作業できない機械は買いたくない派(例えばヨーグルトメーカーとかパン焼き機とかの類)ですが、これだと、いちいち掃除機出さなくても便利だという利点はありますが。

布団圧縮なんて、実際、夏と春先ぐらいしか使わないのですがね。

いろいろ思いますが、他メーカーの圧縮袋もアダプターがあるので使えるそうなので、圧縮出来そうなもの圧縮しようかな(⌒-⌒; )

ランチタイムのぴんでした。