こんにちは研究員のぴんです。

木々が紅葉し始め秋らしい名古屋です。
天気が良いと森の中を散策してとかいいですね。(自称妄想家。ほら軽井沢あたりに意識飛ばして(笑))

今日は久しぶりにおためしダイアリーです。

お客さん今日はコレ!

超お気に入りの歯ブラシ。

歯ブラシの先端にある△のシリコンのゴムが良い仕事をしてくれます。

もう2年ぐらいリピートしてます。
春になると、花粉症のぴんは紙マスクをする訳ですが、長時間マスクすると、マスク臭くなりませんか?
もうぴんは替えマスク、カバンに装備でした。

が、このリーチの歯ブラシの△の部分、うらにある突起部分で歯ブラシすると、
歯ブラシヘッド裏の突起↑

マスク臭わない。
マスク臭わない∑(゚Д゚)

使い始めは、△のシリコン部分が、ゴリゴリって感じで、なんだこりゃ∑(゚Д゚)って感じだったのですが、今やこのゴリゴリ感がたまらなくハマってます。

ということで絶賛愛用中ですが、最近、困ったことにドラックストアに売ってない事が多く、昨日やっと市内某所の○ギ薬局で見つけた。
↑果たして隠す必要があっただろうか。

もう店員さんにめっちゃアピール。
「最近、どこにも無いんですよ。前、ここで買ったので、まだあるかなと」
歯ブラシ二本、恩着せがましく(笑)購入。

ヘッド裏では、舌掃除も、歯の表面も掃除できるし。

もっとお店に置いて欲しいな❤️

という事で、本日は個人的な陰謀ゆえ掲載いたしましたww

良かったらおためし下さい。

ランチタイムのぴんでした。