1ヶ月遅れのブログに
ご訪問いただきまして
ありがとうございます
やっと
7月です
7月1日(土)
仕事帰りにマックに行くと
カフェメニューのフラッペが売っているではありませんか
マカロンも一緒に買いました
リン地方、マックカフェが無いので嬉しいです
7月2日(日)
買い物へ。
お昼過ぎてしまったので
ランチしていこうか~と言う事になり
ゆず庵へ。
ランチですが時間予約されている方が多いようで
後から入ってくる方が先に案内され
結局50分程待ちました
こんなに待つと思わなくて…
事前に予約するか他のお店に行けばよかったわ
注文したのは しゃぶしゃぶ膳
しゃぶしゃぶ肉3皿。野菜の盛り合わせ。きのこ2種盛り。
本日の握り5貫。天ぷら盛り合わせ。茶わん蒸し。
デザート2品。
結構品数があるので1セットしか注文しませんでした
で、単品でお肉1皿追加しました
野菜はだいたい半分ずつ食べましたが
私はお寿司2貫とお肉2~3切れとデザート2品で十分
残りはお父さんが綺麗に食べましたよ
7月6日(木)
この日もついでにランチ
お父さんはハンバーグランチ。
私はパンケーキランチ。
私は食べきれず、お父さんに手伝ってもらいました
さてさて、
家の中にある5つの鉢植え。
まとめて置けるラックを買いました
花が終わったアマリリスは、葉が元気に伸びていますが
途中で折れそうでしたので、
他の鉢に寄りかかるように置いています
右下のハートストリングスは
昨年「ゆりの園」で購入したユリです
今年は、ぐんぐん伸びるだけで咲きません
茎がダラ~ンとなるので、途中をフックに乗せています
写真↑一番上の鉢植えは、
外の花壇に勝手に芽が出てきまして
金のなる木かと思い、鉢に植え替えましたが
どうも違うようです…
金の生る木↓
茎の感じも葉の形も違うんですよね~
お隣のお庭にも似たような植物は無くて・・・
多肉植物っぽいのですが・・・
とりあえず、育ててみます
そして、
5月に大船フラワーセンターで購入した
食虫植物
(お父さんが欲しいと言ったので…)
ネペンテスアラータ(ウツボカズラ)
お店の方から、
室内の明るい場所で、でも直射日光が当たらないように。と言われ
窓際に吊るしていましたが
元気がなくなってきたので
お父さんがネットで調べ、剪定して植え替えました
葉の色は濃くなってきましたが、伸びません
ちょっと不安だわ~
ベランダのイチゴは
一度終わりましたが、
また花が咲き、実がたくさんなりました
今回は前よりも大きくなり
甘味もありました
7月中に食べ終わりました
今は葉だけになりましたが、
四季なりイチゴなのでまたなるかな