5月5日(金)こどもの日歩く

 

 

静岡の駿府城公園でイベントをやっているみたいなので

 

行ってみることに音譜

 

車DASH!

 

 

霧良いお天気晴れ

 

 

駿府城と言えば、

 

徳川家康!!

 

 

 

家康公のお手植えと伝えられる
 
県の天然記念物「ミカンの木」オレンジ
 
 
収穫されたミカンは市民に配布されたり
昨年は行政から選ばれた数社の事業者が
このミカンを使った商品開発をしたそうです。
 
オレンジ
 
 
 
↑ちょっと字が小さいですね笑い泣き

 

↓お城跡です

 

 

とーーーっても広いです!!

 

 

 

発掘調査で、天守台の大きさは江戸城よりも大きいことが分かったそうですびっくり

 

きっとお城も立派だったのでしょうね~キラキラ

 

男の子足あと女の子

 

ビーグルしっぽビーグルあたまわんわんマルシェエリアへ…

 

 

リンたん、きっとウキウキで歩くわ~しっぽフリフリ音譜

 

でもワンコも人も少なく、ガラ~~ン汗

 

ランチしようと、

 

バーベキュー左FOOD&生ビールBEERエリアへ行ったら

 

お店は、行列ギザギザ

 

テーブル席は屋根が無く、日差しが暑い晴れ

 

皆さんレジャーシート持参で木陰で食べていましたお弁当おでん右生ビールハンバーガー

 

なので、

 

公園を出て、徒歩で移動男の子足あと女の子

 

お蕎麦屋さんへ

 

お父さんは 磯おろしとミニかつ丼セット

 

 

ミニかつ丼ですが、思ったより大きいびっくりあせる

 

私は やさい天磯おろし

 

 

ボリュームあり、天ぷら2個お父さんへてへぺろ

 

美味しかったですウインク