4月23日(日)

 

先週(4/16)藤の花を見ることが出来なかったので

 

今度は、他の場所へ車DASH!

 

横須賀しょうぶ園ビックリマーク

 

「しょうぶ園」ですが、

 

藤もあり藤まつり開催中(4/22~5/5)

 

入園後、しょうぶの方へ男の子しっぽフリフリ女の子

 

 

葉が青々をしています。花はまだまだですね口笛

 

品種ごと分けて植えられていました黄色い花

 

浜名の風は江戸系。千鳥は肥後系。

あと、伊勢系のしょうぶもありました。

 

種類も色々ありましたが系統があるなんて知りませんでしたびっくり

 

階段を上がり、

 

 

その先は

 

藤の花がたくさんキラキラ

 

 

こちらは↓ボリュームある藤で、「八重黒龍藤」と言うそうです。

 

 

↓ピンク色の藤は本紅藤キラキラ

 

 

しっぽフリフリリンたんはピンクかな~と思い、一緒にラブラブ

 

 

(残念ながら園内はペットNGですあせる)

 

白い藤も綺麗~キラキラ

 

 

立派な藤キラキラ

 

 

藤まつりが始まったばかりでしたが

 

見頃でしたニコニコ

 

移動します~車DASH!

 

お父さんも私もパンパン好きなので

 

出掛けた先で、時々パン屋さん携帯検索しますウインク

 

見つけたパン屋さんへ~車DASH!

 

行ってみると、駅に併設された店舗の中にあるらしく

 

近くのコインパーキングに駐車車

 

車から降り、後ろへ回ると、、、

 

あれ?

 

パンクしてる滝汗

 

 

よく見てみると

 

 

釘が刺さっていましたポーン

 

こんなところで…チーンダウン

 

でも、気付いて良かったわ!!

 

今の車って、スペアタイヤを積んでないですよね汗

 

検索してみると

 

タイヤ館が3キロ先、

 

ガソリンスタンドは500mくらい先にある。

 

走れそうな、、、でも危険なので

 

JAFさんを呼びました携帯

 

が、

 

2時間程かかりますと…チーン

 

その間に、パンを買い、お弁当を買い、車で食べて…

 

呼んでから1時間後にJAFの隊員さんから電話が来まして、

 

あと30分程で到着しますビックリマークと。

 

ぴったり30分後に来ましたニヤニヤ

 

レッカー移動するか、空気を入れて走行してみるか、

 

隊員さんと相談しまして

 

空気を入れてもらい、タイヤ館を目指すことに!!

 

 

後ろからJAFさんが付いてきます。

 

車DASH!車DASH!

 

無事にタイヤ館に到着車車

 

 

私の愛車…JAFさんのお世話になるのは

 

昨年の8月に続き、3回目だわあせる

 

今回もご丁寧な対応、ありがとうございました!!

 

タイヤ館へ

 

事情を説明し、見てもらうと、

 

やはりタイヤ交換しないとダメだということに…

 

しかし予約がいっぱいで

 

4時間待ちです。とゲッソリゲッソリゲッソリ

 

待つしかないですよね、帰れないですし汗

 

近くに星乃珈琲店があると、教えてもらったので

 

周辺をウロウロ歩きながら

 

行きましたコーヒー

 

 

飲み物だけにしようと思っていましたが

 

やっぱり食べたくなり、

 

ホットケーキパンケーキ食べましたデレデレ

 

 

ふわっふわっで美味しかったですグッ

 

話題もなくり!?2人それぞれスマホを見てる~笑い泣き

 

しばらくして

 

タイヤ館から電話が~

 

4時間待ちと言われていましたが

 

2時間半待ちで済みましたビックリマーク

 

急いでくれたのかな。

 

ありがとうございました!!

 

 

釘が刺さっていたタイヤですが、

 

昨年10月にパンクしてディーラーで修理したタイヤでした。

 

しかも、釘の他に、

 

カッターの刃先のような刃物が刺さっていて

 

空気が抜けたのは、そちらが原因だったようです。

 

も~~~~危険な物は、落とさないでいただきたいわあせる

 

 

不測の事態でしたが

 

明るいうちに家に帰ることができました家

 

 

メロンパンパン屋さんで買ったパンはこちらメロンパン

 

 

 

高いパンになりました笑い泣き