こんばんわ。

本日は「考え方決定の道」の分かれ道として、お金の価値観について話してみようとおもいます。


私は前回の記事でも言ったように人に影響されやすいので、恐らく考え方がブレブレなんじゃないかなと思います。

今回のお金の価値観に関してだと、
自分の持ってる額や状況によってお金の使い方が変わってしまうんですよ。

典型的な無駄遣いする人のパターンですね。笑

自分は学生ですので、働いてお金を得る事は
出来ないわけです。親から支給されるお金は謂わば不労所得なわけです。

なのでよく言われる「〇〇円稼ぐのだって大変なんだ!」という意見を理解する事は出来るのですが、共感は出来ません。何せ経験がないので。

じゃあどうするか、考えました。
自分の考えを持つしかないです笑


まあ本ブログの趣旨通りになっていて良いと思いますが。。。


じゃあどういう考えを持つべきなのか。

「計画性を持つ」これだと考えました。

計画性を持ち合わせない出費はやめようという考えに至りました。

ちなみにここでの「計画性」は、将来に役立つ出費なのかという点ではなく、想定内の出費なのかという点です。

思いつきの出費は大抵が後から後悔する事になります。少なくとも僕はそうでした。

なので今回の分かれ道では、

「想定内の出費をしていく」という考え方を
する事に落ち着きました。また一つ進みました。


しかし想定外、そしてやむを得ない出費というのはみなさんにもあると思います。

そう言ったものはしっかりと自分で判断した上での出費をしていきたいと思います。

みなさんはお金の使い方についてどうお考えですか?是非ご意見、お聞かせください。