こんにちは。
エアストリームで柴犬とアメリカをロードトリップ
こんな生活したいなと思っていました。
まさかのまさかです。
未だ信じられません。まさかのまさか。
何度も通ったこのラスベガスへの道。
まさかエアストリームを引っ張って私がここを走れるとは。
よく通る道なので、そんな事を思いながら走っていました。
モハベ砂漠
カリフォルニア、ネバダ、アリゾナまで続く砂漠
ユタも少し入ります。
ネバダ州に入る直前にある
カリフォルニアの町Baker
ここは「世界一高い温度計」があります。
高さ41メートル
この日は華氏105度でした。
摂氏で40度くらい。
そして物凄い数のジョシュアツリーが見えてきます
標高4000フィート
(1219メートル)
そして正面に見えるのがキャッスルマウンテン国定公園だと思います
行ったことはないですけど
そして砂漠から賑やかな町が現れました。
ここからネバダ州です。
州境なので賑やか
ラスベガスまでまだ少し走ります
この日はベガスにあるRVパークへ。
それが外に出ると溶けそうなくらいの暑さ。
あっっつーーーーーと叫びました。
乾燥しているのですが熱風。
しかも夜になってもさらに熱風。
町全体が昼間建物という物たちに熱を与え続け
夜になってもその熱は冷めず放出している感じ。
町がサウナ状態。
家やホテルはエアコンで快適だと思いますが
エアストリームの中は暑いのなんので
冷えるまで1時間以上かかりました。
なので到着してもワンコは少しの間、車の中にいてもらいました。
早く外に出たいワンとラッキーは不服そうです。
暑すぎて危険なので車にいようね
梅はずっとラッキーの大きなカウチでぐっすりでした。
少し快適になったところで
エアコンガンガンかけた状態で
水シャワーを浴びましたら気持ちいいのなんの。
これまでの暑さはこの為にあったのかと思うほど気持ちよかったです。
そして裸で出るとエアコンガンガンで
さっむ!
本日も読んで頂いてありがとうございます!