こんにちは。

 

家の工事ずっと続いています。

いつ終わるのかな。滝汗

 

フロントヤードです。

芝生やら木やら花やらたくさんありましたが

土から全部取ってしまいました。

 

その時の記事です↓

 

 

あれから、穴を掘ってくれる人に来て頂き

メチャクチャ掘ってくださいまして気づき

 

底から下水管が出て来ました。

家が建った時からある「クレイ」です。

 

古い下水管はクレイと呼ばれる植木鉢のような素材でできています。

それが非常に問題で

古くなるとひび割れるし木の根っこが水を求めてクレイ菅の中に入り込み

詰まってしまうこともあります。

 

家を購入する時、下水管がクレイであり将来は工事が必要になるということはわかっていました。

 

 2014年の記事です↓

あの時は今ほど知識もなかったので大騒ぎでした。

 

 

そして残っていたのが外に繋がるクレイの下水管。

深く掘らなければいけないので大変だったのもあります。

芝生ぐちゃぐちゃになるし。

 

で、今回チャンスとばかり穴を掘り

全て取り替えようということになりました。これも急に。アセアセ

 

 

そしてクレイから新しい下水管に変わりまして

なんだかすっきり。キラキラ

 

将来木の根っこで詰まるという心配もないです。泣き笑い

 

こうやって工事はフロントヤードとバックヤード両方進めており

ラッキーは庭半分を歩けるようにしていますが

退屈そうにしています。

 

 

いつになったらラッキーのパトロールができるワン

 

梅がやってきて

相変わらずラッキーに何か言いたげです。

「おにいちゃん、お庭どうなってるワン」

「梅はカプカプしたいワン」

「隠れたいワン」

 

 

梅のカプカプですが

普通にしていて急にラッキーにカプカプしています。

 

即席カプカプですね。泣き笑い

 

 

本日も見て頂いてありがとうございます。

 

 

 

今日はハッピーハロウィンでした。ハロウィン

 

 

「お隣さんは有名人」たくさんのコメントありがとうございます。

皆さんよくご存知で。夫がびっくりしています。

頂いたクリスマスソング、カバー曲ですがとてもいいです。グッ

 

 

 

 

 

フォローしていただくと更新状況がわかり便利です

 

 ●● LA香歩歩のメルマガはこちらから ●●

ブログでは書かないプライベートな事やアメリカ生活を毎週発行しています