こんにちは。

 

最近、家で平和な事ばかり書いているので

今日はLAの現状をお送りします。

 

アメリカのあちこちの都市は

昨年からホームレスが急増。

 

コロナ禍になる前のLAは

景気がよく不動産(家賃)が高騰していたので

 

払えない、そしてコロナで仕事がなくなった人が増えました。

 

元々ホームレスが多かったLAダウンタウンは

すごいことになっています。

 

昨年の夏くらいからこんな感じ。

旅行などで来られると驚きの風景だと思います。

簡易トイレが見えます

ホームレス用でしょうか。

 

この辺はよく映画の撮影に使われるのですが

無理でしょう。

 

これをブログに載せるのもどうかなと思ってたんですけど・・

 

毎日家で

犬や鳥やアライグマの話ばかり書いているので

 

ここの現状はこうなんです・・と。

ちなみにエコパーク、ベニスビーチなども

ホームレスのテントだらけです。

サンタモニカも多い。

 

治安が悪くなったので店を閉め

ガラスを割って入られないように

板を打ち付けたままになっている所も。

 

消火栓の水が吹き出したまま。

これらをみると

本当にLAは元のように戻るのだろうか

想像出来ません。

 

老舗のフレンチディップのお店は閉まっています。

ここは治安が悪いので開けるのにはリスクが大きい。

 

変な落書きも

物凄く増えてほったらかし。

FWYを走っていても落書きだらけで

がっかりする程汚くなってしまいました。

 

活気と魅力あるロサンゼルスは

今はどこにもありません。

 

ユニオンステーションはとても静か。

 

ビバリーヒルズのサインも隠されちゃって。

(これは少し前の写真)

 

パンデミック前のLAは

とても綺麗で治安も随分よくなっていました。

 

こんな壁画が増えて

ラッキーと梅を連れて写真を撮っていましたが

犬が盗まれ高額で売買されている今

怖くて出来ません。

 

税金は高いのに街は汚い。

物価ばかりが高くなるのに、コロナ規制が厳しすぎて仕事が出来ない。

そんなロサンゼルスが嫌になり

税金が安く規制がゆるい他州へ引っ越す人が増えています。

 

家にいるととても平和なのですが・・。

 

ちなみに、LAといっても関東平野くらいの広さがあります。

郊外や住宅街はいたって平和。

LAカウンティに住んでいる全員がこのような状況の中で生活している訳ではありません。

 

家から出ていない、近所だけで過ごしているという人は

ホームレスに会う事すらないという人も多いでしょう。

 

そんなLAは今日から徐々にオープン。

あれから1年。2年目はどうなっていくかな。

 

本日も読んで下さってありがとうございます!

 

LAでお勧め無料PCR検査場

日本行きの搭乗・入国も出来ました。参考までに

 

 

フォローして頂くと更新状況がわかり便利です

 

イベントバナー