こんにちは。

 

久しぶりに娘の話題です。

 

アメリカの学校のこと知りたいです

子育てのこと書いてください

自分が高校生です!などなど

コメントをいただいています。記事を書く参考になります。ニコニコ

 

 

さて。いよいよ高校最後のシニアになる娘。

ここで書くからと言っても

娘はオールAを取るような優秀な子でもないし

何か特別すごい訳でもないし

自慢する要素も特になし。

 

至って普通です。ウインク

 

ただ、行ってる学校がアカデミックなマグネット校なので

まわりは出来る子ばかり。

 

その中で奮闘しています。

引っ張られていつもギリギリ崖っぷち。

お友達に恵まれているので

真面目な高校生活を送っています。ニコニコ

 

 

で、今年のカリキュラム。

最後だからAPやめて普通クラスにしてねという母の願いも叶わず。

 

 

1時間目APマクロエコノミックス

(後期はこれがAPGovernmentになる)

2時間目AP Statistics

3時間目AP English

4時間目リーダーシップ

5時間目APバイオ

6時間目APサイコロジー。

 

なぬ。

1年間でAP6個も取るの?

 

うん。

 

なんで?バイオはオーナーズにしなよ。

 

だってAPの先生が好きだから取りたい。

 

なんでサイコロジー。しかもここエレクティブなのに。

アートとかでいいと思うけど。

 

だってサイコロジー勉強してみたいんだもん。

この学校、APしかクラスないし。

 

チーンチーンチーン

 

もっと楽してバイトとかしたら?

あそぼうよ。もっとあそぼう!

 

にらまれた。

 

そして学校はじまっていきなり

プロジェクト6つもかかえることに。チーン

 

 

 

 

そしてそろそろ大学願書の準備。

 

アメリカでは日本のように一発試験はなく

今までの成績をパッケージにして出して合否が決まる

書類専攻です。

 

 

先生のリコメンデーションも学校が準備してくれています。

カウンセラーの最後の個人面接も進行中。

それにむけて親も「子供を誇りに思った出来事は何か」をテーマに

エッセイを提出しなければいけなくて(これは娘の高校の事)

 

私は今、親のエッセイ書いています。えーん

親にもそんな宿題があるなんて。

 

 

 

テニスの方は試合が始まり

授業を午後から抜けて試合しています。

テニスもやってる場合かと思うのですが!

やってます。笑い泣き

 

 

 

 

大学も行きたい専攻が決まり

行きたい大学も5〜10くらい出てきて

 

 

アメリカの大学は学費がとんでもなく高いので

行きたい大学に行くというより、

ファイナンシャルエイドが沢山出る大学を選ぶ傾向にあり

 

娘も借金はしたくないからと

行きたい大学→合格した大学→お金が沢山でた大学

で、選ぶみたいです。

 

(ファイナンシャルエイドとは家庭の経済状況によって

返さなくても良いお金を出してくれること)

 

色々な方から、今年大学受験をしたお子さんの話も聞くのですが

10校受けて全部の大学におちた話や(成績も決してわるくない)

GPA4.8でUCバークレーとサンディエゴダメだった話など

 

年々どういう基準で選んでいるのか

蓋をあけるまでさっぱりわからないという話が多いです。

 

 

日本もアメリカも受験は大変。同じです。

受験生のママさん

頭がすっきりする食べ物を作ってあげましょうウインク

私が思うに季節のもの、新鮮なお魚が良いのでは?と思います。

 

そしてなるようになる!ですね。

 

 

沢山の訪問ありがとうございます。

口紅はじめましてはこちらから。

 

読者登録してね

↑読者登録してねウインク

 

◉おかえりの際にポチっとして頂けたら嬉しいです◉

◉こちらも引き続き宜しくお願いします◉

↓↓

海外生活ブログ ロサンゼルス情報

 

 

にほんブログ村テーマ 受験生のママへ受験生のママ

にほんブログ村テーマ 旬を感じる季節のご飯へ旬を感じる季節のご飯

にほんブログ村テーマ お魚料理へお魚料理

にほんブログ村テーマ 味噌汁へ味噌汁