こんにちは。

LAは昨日から、サンタアナウィンが吹き荒れています。
別名「インディアン・サマー」

今日・明日はLos Angelesで華氏100度\(゜□゜)/

SantaMonicaエリアで90℉と、今朝のニュースで言ってました。

100 ℉とは摂氏で38℃くらいです。

サンタアナウインドとは、ユタのグレートベイスンあたりに発生する高気圧が
シェラネバダ山脈(ヨセミテ・セコイヤキングスと、デスバレーの間にある山脈)
にあたり、そこで空気が圧縮されて南下。それがモハベ砂漠を通る時に更に乾燥して熱を持ち

その乾燥風がLAに吹き荒れる事を言います。地図を見るのが趣味なので、長い説明になりますが・・・・

つまり、簡単に言うと内陸からきた乾燥した風。
毎年必ず来る風で、9月になり夏が終わり、急に寒くなり「秋がきたわ~」と思ったら突然来るこのサンタアナウインドー!

3日から1週間くらいで終わります。今年は3~4日のようです。

10月に急に風がビュンビュン吹き出しモワーと暖かくなってくるとこれです。
私はこれがくると、暑い日もこれが最後だなって毎年思う。

私がアメリカに来た当事は「インディアンサマー」と呼ばれていました。
いつだったか・・・

「インディアンサマーというのはアメリカ先住民を差別する言葉だ」と言って、騒がれた年がありました。
でも、先住民の多くは「ネイティブアメリカン」という呼び名を嫌っていて「我々はアメリカインディアンだ」と主張しています。

それと同じにMLBクリーブランドのインディアンズの名前とチームロゴも


LA香歩ブログ


「変えよう」という騒ぎもありましたが
これは回避されます。

私はこのロゴ好きですけどね。

そしてもう、インディアンサマーと言う言葉は今では使われていません。
私なんかはついつい言ってしまいます。

ついでに「インディアンサマー」の語源を紹介します。

1つは、インディアン(ネイティブアメリカン)達が冬の準備をする為、この時期夏の様に働くからという事から。

2つ目は、インディアンの間では、もらったギフトをまた他の人にギフトとして渡す習慣があり、それが一度あげたギフトをまた返してもらう「インディアンギバー」と呼ばれいて、インディアンサマーは一度貰った暑い日をまた返してもらうという事から。

などなど。。。他にも色んな言い伝えはあるようです。

ついでに・・・

10月の第2月曜日は「コロンバスデー」でしたが
これは「コロンブスがアメリカ大陸を発見した日」。

昔は学校や銀行など一部でお休みでしたが、娘の学校やウェルズファーゴ銀行はやっていました。

この「コロンブスがアメリカを発見した日」も先住民にとっては「屈辱の始まりの日」であり賛否両輪。「インディアン」という名前もコロンブスが「インドについた(インド人の事をインディアと呼ぶ)」と間違えたから、先住民を見て「インディアン」と呼んだのが始まり。

対抗して「インディアンが白人を発見した日」とスローガンをあげた事もあります。
話がいつものごとく色々それてますね。

サンタアナウィンド。
今年最後の夏日を楽しみましょう。

山火事になりませんように~


お帰りの際にポチっとして頂けたら嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ