最終日は朝から贅沢に

 

オランダパンケーキを食べましたナイフとフォーク

 

時間の闘いもあったので

 

営業開始前に行ったら

 

10人程並んでいましたが、無事に入れましたニコニコ

 

すぐに満席になり、

 

10分くらいあとに来た人は並んでましたあせる

 

オランダのパンケーキは薄いもので、

 

甘いものとしょっぱいものがあります

 

 
朝から結構がっつりたべました泣き笑い

 

 


その後予約していたクルーズへ船

 

 

 

アムステルダムに行く前から

 

loversとstrommaの2社で迷った結果、

 

通る場所、口コミを見て、strommaにしました。

どちらもネット購入だと16€、その場で買うと19€です

 


でもこれが失敗でした悲しい

 


日本語のオーディオガイド付きとあるのに、

 

船についているオーディオガイドは壊れていて、

 

携帯でQRコードをスキャンして

 

自分の携帯できくようになっていたのですが、

 

何度スキャンしても

 

ページエラーが出てしまいましたあせる

 

他の人も質問していたので、

 

私達だけではないようですちょっと不満

 

結局全体で流れている英語を聞いていたのですが、

 

運転手が動画を携帯でみていて、

 

その音がうるさくてたまに聞こえない不安

事故起きなくてよかったよ。

 

オランダの人は皆優しかったけど、

 

ここだけフランスクオリティを感じました真顔

 

もう1つのloversはいつ見ても並んでるし

 

そちらのほうがよかったのかなショボーン

 

 

 

クルーズも終わり、

 

また街をブラブラしながら、

 

電車の時間前に

 

インドネシア料理を食べに行きましたナイフとフォーク

食べてばっかり

 

これは友人の友人で、

 

アムステルダムに住む

 

インドネシア人オススメのレストランですニコニコ

 

期待しすぎたせいか、普通でしたが

 

美味しかったですw

 

 

 

お土産もたくさん買いましたニコニコ

 
 

 

だいたいネットにあるオススメ品ですが、

 

私の中での戦利品はミッフィーのポーチ

 

 

フランスにもあるHEMAというお店、

 

プチプラ雑貨のお店で、生活雑貨、食品、洋服など

 

安くていろんなものが揃いますが、

 

そこのミッフィーコーナーで見つけたものですうさぎ

 

値段、6ユーロ弱ニヤリ




元々このお店はオランダのお店なので、

 

フランスより店舗がすごく大きくて、

 

品揃えが豊富でしたニヤリ

 

フランスにもあるので買わなかったけど、

 

ワッフルとかもお手頃の値段で買えますニコニコ

 

 


そんなこんなでたっぷり2泊3日満喫して、

 

帰ってきましたニコニコ

 

春のアムステルダム、おすすめですグラサン



旅行にはこういう、

そのまま洗えるシリーズ持っててますニヤリ