守護天使はどの子でしょう?天使が描ける様になるカリキュラム・ご紹介 | 奈良・生駒・平群・王寺 陶磁器上絵付け・ポーセラーツ・アトリエ・ラ・ヴィータ

奈良・生駒郡で陶磁器上絵付け

(チャイナペインティング・ポーセリンペインティング)

の教室アトリエ・ラ・ヴィータ を主宰の 成吉和世です

 

講師プロフィール・・・

1級陶磁器絵付け技能士(国家資格)

 

可愛らしい天使を描きたい(^^♪

とのご要望が多く、今まで多くの方に教えて来ましたが、、

それでは習った物しか描けなくて💧


一人で描けるように、カリキュラムを考えました

 

①目、鼻、口などお顔のパーツの描き方

②肌の色合い

③手、足の指の描き方

 

この3点が描けたら、可愛い天使が身近になります♪

 
 
天使は、一般的に
男の子の赤ちゃんの姿をしてます
赤ちゃん特有の柔らかい肌、小さな…小さな…羽だけど
フワフワと飛んでるように・・・

軽やかに描けると、あなたの守護天使が見つかるかも?
 
カリキュラム①
少し視線をずらした正面向きの天使
 
カリキュラム②
下を向いて飛んでいる天使
 
 
カリキュラム③④
2人の天使
・・・2人になる事で、難易度は一気に上がります

ここでしっかり学ぶと✨
この2作品を完成させる頃には、好きな天使が描ける様になってるはず
 
 
 

 

  

Instagram始めました

   


今月のレッスンスケジュールはこちら・・・☆☆☆

 

1月は定員1~2名様のレッスンを予定しております

 

(火曜日)

5日 ・ 12日 ・ 19日 ・27日

(水曜日)

6日 ・ 20日 ・ 27日 

(木曜日)

7日 ・14日

(金曜日)

8日 ・ 22日 ・ 29日

 

 

レッスン時間は・・・10時~15時半となります

半日の場合は10時~12時半 もしくは 1時~3時半

 

その他ご都合の良い日をご連絡下さいね

 

(アクリルパーテーション・消毒液などを用意いたしました)

一人づつのマンツちをお問い合わせ

ホームページは

こちら ・・・ ☆☆☆

今月のレッスンスケジュール

こちら・・・☆☆☆

 


陶磁器上絵付け レッスンのご案内・・・☆☆☆


ポーセラーツ・レッスンのご案内・・・☆☆☆

 


申込み・お問い合わせは・・

ka-yo.33@ezweb.ne.jp までお願い致します☆

 または・・・ 

ka-yo@m4.kcn.ne.jp  までお願いします