おはようございます太陽

日々いかがお過ごしですか?

我が家は…おうち時間を過ごしております。
先日お散歩から帰ってきたら、家の中にブランコが設置されておりました(笑)
なかなかスリリングなブランコ照れ
少しの間楽しめるかな(笑)

ほぼ毎日笑って過ごしているワタシと二女。
他の方は冷ややかな目で私たちを見ておりますがキョロキョロ

1日1回は大笑いしよう♪♪
ほぼ毎日ミッションクリア笑い泣き笑い泣き笑い泣き(笑)

『あー。今日も笑って過ごせたっ♪♪良かったラブラブラブラブ』と1日を終える幸せクローバー

なかなか終わりを見つけることが出来ない日々に『笑う爆笑』を取り入れて見てくださいね♪♪
きっと未来は明るいキラキラキラキラキラキラ

そしてワタシはたっぷりあるおうち時間の1コマにつまみ細工をはじめて見ました🌼
手作りマスクの残り生地を使って髪飾りを。
父が使っていたネクタイをコサージュに。
コサージュは息子くんの入学式用に作って見たのですが、使うことがなくなってしまいましたショボーンショボーン  致し方ないですねショボーンショボーンショボーン

しかしながら、あまり布や父のネクタイがリメイクされて、新しい作品になることがこれまた楽しく、可愛くラブラブラブラブ
良い時間の過ごし方を見つけたかもっキラキラキラキラと思っています。

昨日の新聞に、
今こそ「待つ」こと「許す」こと
と言う記事が載っていました。

心の萎縮の伝染。
萎縮した心、頑なな心の反対が柔らかな心だ。
柔軟な心を心がけよう。と…

そして

私たちは、ものすごいスピードで動いていた感覚をペースダウンしないといけない。
ウイルスとの長期戦となっていく中でじりじりイライラしていたら、心は縮む一方だ。と…

我々は元に戻るまで我慢しているのではない。これは次に進むための助走である。今までが
まともだった、というわけではないのだ。と…。


困ったなぁ~なんて言いながら、今の生活がさほど苦ではなくなってきている。
どこに行かなくとも、工夫とアイデアで過ごせるものだと感じている今日この頃です。

花盛りの5月チューリップ
お花の色合いと色の組み合わせをお散歩しながらつまみ細工につかえないかなっ?と学ぶ。これまたよろしクローバー

おうち時間と言う新しい時代への歩み方を模索している間に、いまできること!を流れ星

笑う爆笑を忘れずにクローバー

本日もご訪問ありがとうございましたクローバー
今日もステキな1日になりますように…✴️✴️