2ヶ月くらい前にイオンで見つけた
「オーガニックきのこのうまみマッシュルームスープ」


ずーーーっとここに載せようか迷ってました。

何故なら…

ものすご〜〜く

しょっぱい

食べ終わった後に、口の中が塩辛くてびっくりするくらい。

いえ、購入前にかなり濃い味だろうことはわかってたんです。

成分値見たし。


食塩相当量1.5gですから。
(現在1日の食塩目標量は成人男性7.5g未満、成人女性6.5g未満です)

一食1.5gじゃなくて一品1.5gですからね?

1日3食としたら1回の食事で2g強くらいしか摂れないんですよ。

それなのにこれ食べちゃったら、他何食べる?ってなりません?

私は趣味で2015年から1日の塩分量5g以下にしてるので、余計に。

いやいやいや、ないわ〜と思って。

棚に戻して、2週間くらい考えたよね笑

それだけ言っておいて考えるんだ?って感じですけど。

オーガニックでこういう商品、あまりないじゃないですか。

最近増えてきたし、ネットで見かけることもあるけどまだまだ少ない。

話の種に1回くらい食べておいてもいいかなと。


これね、
味は濃いししょっぱいけど
マッシュルームの香りと味が凄くいいの!!
(褒めてるように見えないかもしれませんが褒めてます)

味は濃いししょっぱいけど(しつこい)
このマッシュルームの香りだけでも食欲がそそられて、もう1回くらい買ってもいいかもって思わされます。

どれくらい良い香りと味かというと、きのこが苦手な人は絶対食べられないだろうなと思うくらい、です。



味が濃くてしょっぱいこと以外に気になったのが、スープの舌触りがザラザラすること。

なんでこんなにザラザラ?と原材料を確認したところ


じゃがいもかな、と。(たぶん…)

これが好きか嫌いかは人によると思います。

私は苦手でした。なくていい。



それと、なんでこんなに食塩相当量が高いのかなと考えたら常温保存できるからというのもあるのかもしれません。

それなら仕方ないのかもしれないけど、オーガニックを好んで購入する人って、私のようにアレルギーがある人以外だと健康に気を遣ってる人だと思うんですね。

健康に気を遣ってる人が一品で食塩相当量1.5gの商品を好んで買うかな〜?

チルドとか冷凍にしてもいいからもう少し下げてほしいかな。

この商品、ミネストローネとコーンスープもあるんですがそれぞれの食塩相当量は1.5gと1.1gでした。

どちらも食べてないので味はわかりませんが、興味のある方は召し上がってみてください。

ちなみに私が購入したのはイオン桑園店です。