年が変わって早23日
大河原は焦っております。
ご紹介したいお家が、たっぷりたまってしまっております
(;´Д`)ノ(;´Д`)ノ(;´Д`)ノどれもとっても素敵なお宅です。
今日ご紹介するお宅、T様邸
洗練されたな煉瓦建てのジョージアンの玄関をはいると
ホワイトなチェリーのフローリングが優しいホワイト&シルバーの色合い
のリビングになっています。
当初暖炉で悩まれていたT様に 本物のマントルピースを
お勧めしました。
イタリアの大理石ビアンコを彫刻した大理石のマントルピースです。
通常薪暖炉を設置する場合、壁内に暖炉本体煙突などを
配置して、室内に薪を投入する部分の入り口飾りがマントルピース
となります。
最近は飾りとしてのマントルピースを取り付けますが
今回は本物の暖炉に使用する飾りをイタリアから輸入したものと
なります。
暖炉本体の部分に大理石を貼って飾りとしています。
小ぶりに見えますがW1300H1200ぐらいあります。重さ200Kgを超えています。よく見ると天然石ならではの美しい石の柄が出ています。
ホワイトに塗装されたチェリーの床材に似合っています。
薪をくべる場合は台座を40cmは出すのが薪がはぜても
安心です。
シャンデリアはリビングの上は直付が便利です
海外のように3mぐらい天井高さがあればチェーン吊りでも
良いのですが。。
クリスタルはやはり綺麗な光です。
腰部分にチアレールを廻すとよりエレガンスになります。
また、家具のセッテイングが終わられたら もっと素敵になるでしょう。
その後を楽しみに♡
CORE DESIGN http://chateau.core-design1.co.jp/
ネットショップ
インテリアのご相談は info1@core-design1.com
オフィシャルブログここをクリック ↓
http://ameblo.jp/rose01051121/
ブログ村ご協力ください!