一長一短なので一石二鳥・・・追記ありx2 | 泣きながらKiss Me

まずは、今日の一曲を聴きながらどうぞ ヘッドフォン


                ↓↓↓

 

           Cocco 『樹海の糸』 音譜








今シーズンの我が阪神タイガース超低迷ぶりは、皆さんご存知の通りで、


開幕当初投打ともにどん底状態で、どうする事も出来なかった ゲッソリ


ただ、ここにきて先発投手安定勝ちパターンリリーフ無双


続け、何とか試合出来るようにはなってきたものの、相変わらず


打線低調・・・というか力不足は否めず、投手陣負担増える一方


若手突き上げもなく7月まで可能トレードもちろんだが、


やはりドラフトは、投手より野手中心考えた方がいいと思う 野球

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


候補挙げられそうなのは何人か居るが、どの選手も一長一短・・・

 

 


矢澤宏太(日本体育大) ⇒ 二刀流で注目されているが、ちょっと小粒


蛭間拓哉(早稲田大) ⇒ 大学通算10本塁打も今春はゼロ、三振も多い


山田健太(立教大) ⇒ 鮮烈デビューだったわりには成長力の点ではてなマーク


齋藤大輝(法政大) ⇒ 安打製造機も今春は打率1割台と不振


奈良間大己(立正大) ⇒ 今春打率4割近く打ってるが、5試合で3失策


森下翔太(中央大) ⇒ 長打力は魅力だが、粗さが目立ち表裏一体


浅野翔吾(高松商) ⇒ 超高校級の強打者だが即戦力ではない

 

 


こんな感じなので、思い切ってこの選手推奨したい トラ

 

 


吉田賢吾(桐蔭横浜大) ⇒ 大学通算4割超、10本塁打の強肩強打の捕手


出塁率.460 長打率.704 OPS1.164 2塁送球1.8秒台


神奈川リーグでは無双を続けているアマチュアNo.1捕手 ビックリマーク


梅ちゃん不振(衰えはてなマーク)、坂本伸びしろ榮枝伸び悩みを踏まえ、


打てる捕手として獲得出来れば一石二鳥だと思うが・・・クローバー

 

1位とは言わないが上位で何とかならないか お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(17:55追記)

 

今日の我が阪神タイガーススタメン発表され、

 

糸井ちゃん久しぶり復帰した トラ

 

⑧近本⑥中野③マルテ⑤サトテル⑦大山⑨糸井④糸原②坂本①アッキャマン

 

う~ん、現状ではこれがベストかも知れんけど、何とも寂しいメンバー ショボーン

 

 

 

そうそう、桐蔭横浜大吉田賢吾くん、さらに1本追加

 

通算11本塁打 野球 (今春だけで6本)

 

もう1位でもエエわ ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(21:25追記)

 

あ~ぁ糸原拙守マルテロハス拙攻負け 爆弾メラメラ

 

学習しとらんの~ ムキー

 

何回同じ失敗しとんねんホンマにも~っ ビックリマーク