Aくん(小学生)
テレビ、コンビニやスーパー、駅、普段の生活の中で我々がよく聴く音やメロディを片っ端から正確に耳コピし、
それをピアノで完璧に再現出来る能力の持ち主。
(単音だけでなく音の全てを拾えるのがすごい)

最近のお気に入りは
「♪♪♪(小さなお葬式〜)」。
挨拶がわりに
「♪♪♪(小さなお葬式〜)」。
1曲弾いたら
「♪♪♪(小さなお葬式〜)」。
何でもかんでも
「♪♪♪(小さなお葬式〜)」。

ねぇAくん
いいんだけどさ、それはやっぱやめてくれない?
違うのにしてくれないかな


次の週
レッスン室へ入るなり彼が披露?してくれたのは、

「♪♪♪(葬儀会館 ティア〜)」





Bちゃん(中学生)

発表会のドレスね
ネットで頼んだら、イメージがちょっと違ってて
だから、こっちのドレスにした

前の発表会で、この色が多かったから
被ると嫌だと思ったけど
反対に、今年はみんな違うのにするだろうから
こっちでもいいかなと思って

髪型は、こうしてもいいし
いっそ、こうするのもいいかもしれない…


いや、女子力高いなぁ。お洒落なんだなぁ。
背も高くて顔も可愛くて、いいなぁ。
愛想が良くて、ニコニコしゃべって、いい子だなぁ。
ドレス似合うんだろうなぁ。楽しみ。





子供たちは、どの子もいつも本当に面白い。
みんな個性的で魅力的。 

えっ、こんなふうに思うんだ
そんなことを考えているんだ…って
驚かされるばかり。

そんな子供たちが奏でる音楽、
すごく興味深くありませんか?


発表会の練習
それぞれに最高の演奏になるように
精一杯にレッスンして来たつもりです。

子供たちも、大人の(講師である私の)アドヴァイスやレクチャー?を、今の自分なりに受け止めて
今の自分の音楽を、思い思いに
素直に演奏してくれるのでしょう。楽しみです。

真っ先に目を引く華麗な花の、印象的で立派な姿。
何の気負いもなく咲く草花の、飾り気のない美しさ。
何かを秘めた、ふっくらと可愛らしい蕾。

発表会が、そんな色とりどりの幸せあふれる
素敵な花畑になるといいな…
様々に咲く、オンリーワンの花たち
どの花も愛でていただけたら嬉しいです。





しかし…
インフルエンザがまだまだ収まらないようで
私も戦々恐々?としています。

人混みへの外出は控え、必ずマスクを着用し
うがい・手洗いを徹底し
部屋の湿度を保ち、しっかり換気を行い
栄養と水分を十分に摂り
なるべくよく休むようにしています。

家族にも協力を要請しています。
何だか、日々の感染対策に疲れて、
かえって病気になりそうです〜

インフルの予防として
これ(写真の漢方薬)もしばらく服用しているのですが、
効果があることを祈ります(藁にもすがる気持ち)。

発表会が、無事に開催出来ますように
生徒さん、ご家族の方々が全て
元気に発表会に参加して下さいますように
一人も欠けることがありませんように(神様!どうかお願いします)


隣は、レオ・レオニの絵本に出てくる「ゼンマイネズミ」。

東京のあるお店でセールになっていて、「何これ?おもしろー」と主人と触っていたら、めちゃ可愛い店員さんが出て来て、「それすごい人気なんです」「もう最後の1つなんです」「安くなってておすすめです♡」とニコニコされ、購入するハメに…(若い子に弱い私たち)

飾り棚に飾って、たまにゼンマイを回して癒されています。






発表会には、非常にたくさんの準備が必要です。
発表会前は、それら全てを周到に準備してはいても
やはり、バタバタになります。

直前でないと出来ない仕事に追われ
まだ未完成?!であったり、この期に及んで突然演奏が崩れる生徒さんのメールや動画での対応や
うっかり忘れていたことに急遽取り掛かったり…

そのため、つい周りへの配慮も不十分になりがち。
反省しつつ、どの仕事でもそうかもしれませんが、
「いつも元気で笑顔」でいなければならないことへの息苦しさも感じます(愚痴勃発!)。

発表会当日はまさに時間との戦いで
考えることもすることも一杯で
関わって下さる人たちに常に細かく指示をしながら、生徒さんの演奏にも集中しなければならず
朝から目の回るような忙しさで、さらに前日も細々とした準備があり、夜は緊張感からほとんど眠れず、
気力も体力も極限状態。
おまけに、そうして既に疲れ果て倒れそう?な頃に
自分も演奏しなければならない(いつも練習不足のまま)。

でも、それが決しておもてに出ないように、
生徒さんたちには、ゆったりと落ち着いて、丁寧に
明るくあたたかく接してあげたいと思います。


たくさんのお母様方に準備から助けていただき、感謝すると共に、あることをずっと考えていました。
この発表会には、思い入れがあります。

良い一日になるよう、
頑張ります。