ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

\ 家族紹介はこちらです。カキ氷 /

 

 

 

 

 

 

最初から読む↓

 

 

 

胸の痛みを感じ、PMSだと思いながらも病院へ。

触診→超音波検査でガンではなく乳腺炎であることが発覚。

 

帰宅した夜から5日間の高熱と発赤・痛みが続き、

通院8日目でやっと切れること(手術)に。

 

激痛処置のあと、管が入ってガーゼを貼ってもらって手術は終了し、

翌日からはガーゼ交換のため毎日通院していたのですが、ある日謎の湿疹が出ました。

湿疹は様子を見ることになり、管から出る膿がだんだん減ってきた所でした。

 

※マスクは省略して描きます。

 

 

手術から9日目で管が抜けましたー!(T▽T)花火

やっぱり管が入っていると違和感があって。

抜けちゃうかもと思うと激しい動きもできなかったので、抜けた日はすごくうれしかったです。

 

ただ管が抜けたら終わりではなく、代わりに細いガーゼが挿入されました。

これを挿しておかないと、切ったところはすぐに閉じてしまうそうで(人間の体ってすごい)ひらめき電球

そうなると膿が残ってしまうので、

膿瘍腔が閉じるように徐々にガーゼを抜いていきますとの説明でした。

 

夫さんと「治るまであと少しだね!」と喜んでいたのですが、

わたしは微妙にまだ痛む胸にうっすら気づいていました…。

 

(続きます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
▼関連記事

 

 

 

 

▼Twitterやってます!

更新通知以外にもたまにつぶやいております^^

お気軽にフォローやいいね、リツイートしてもらえたらうれしいです!

@yakimoch8

 

 

▼連載

恋サプリさんにて、漫画連載中です。

不定期更新ですが、よかったらこちらもお願いします(*^^*)

「ゆったりのんびり恋愛日和」

 

 

ここまで読んでくださって本当にありがとうございますあしあと

また読みにきてくださるとうれしいです!

いいね、コメント、リブログ、メッセージ、フォローなど更新の励みになります乙女のトキメキ