とらべる着物を着る時は、

”着る前準備”ができているかを確認したうえで、このように着ます。

 

 

①上着を肩に載せます。

この時衣紋をぬくよう気をつけます。

着物の肩の折山は実際の肩よりも背中側になります。

洋服に比べると、ちゃんと着られていない感覚になって正解です。

 

良い例         悪い例

 

 

②フェイク長襦袢衿を合わせます。

この時衿合わせに神経質にならなくてよいです(後から調節できます)。

 

 

③左の背中側にあるゴムを、左みやつ口から持ってきて、下前(右前身ごろ)をとめます。

 

④上前(左前身ごろ)をとめます。

これで上着は出来上がりですが、より安定して長時間着用する時は

伊達締をして衿元を安定させます。

 この時にしわが寄れば、脇によせます。

   

 

 

⑤スカート部をはきます。

巻きスカート状になっています。

下前(右手側の生地)を左脇にもってきて

フックをかけます。


 

上前を重ね、右脇のマジックテープでとめます。

延長上にあるフェイクおはしょりを背中側でとめます。

 

上前が浮き上がっていても、帯で抑えるので大丈夫です。

 

⑥おはしょりが長ければ、調節します。

 

出来上がりです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とらべる着物とは

 

旅先など着物を着る環境が整っていない場所でも

着付けし易いように考えて、上下2つに分けた着物の事です。

上着はこのようになっています。

 

 

下のスカート部分はこのようになっています。

 

 

上着の特徴

①長襦袢を着ているように見える衿と袖が付いています。

②衿は洗えます。また、お好みの半衿を取り付けることもできます。

③衿はゴムベルトで留めるので楽です。

④背中にしわが寄りません。

 

スカート部分の特徴

①ウエストがゴムなので、着物に着慣れていない方でも馴染みやすい。

②ウエストのゴムは自分のサイズに調節可能

③巻きスカートのように、フック金具とマジックテープで留めるだけで着られる。

④丈を好みに調節できる。

⑤おはしょりの丈も好みに調節できる。

 

 

このように、着付けるのに楽な工夫がされていますので、

全身が映る鏡がなくても、美しく着付ける事が出来ます。

 

 

 

 

 

 

とらべる着物の良いところをご紹介します。

 

①着付けが簡単です

上着を着て、スカート部分を巻くだけです。

 

紐は使わず、各箇所マジックテープをかしめる(メスとオスをあわせる)だけで

着る事ができます。

背中にしわがよる事もありません。

スカート部分のウエストはゴムになっているので、

普段着物に慣れていない方でも馴染みやすい着心地になっています。

 

 

②持ち運ぶ荷物が少なくて済みます

とらべる着物には腰紐が必要ありません。

長襦袢も着ているように見せるための工夫が

してありますので、必要ありません。

これだけでも荷物はかなり少なくなります。

 

 

③綺麗に掃除された床がなくても脱ぎ着ができます

着物の丈は調節できるようになっていて、

予め自分のサイズに設定してから着付けをします。

長い着物の裾で床の埃をぬぐってしまう事はありません。

 

 

④着物のキセをつぶしません

着終わったら、ぎゅっと締まっていたウエストのゴム部分は

平らにもどすことが出来ます。

通常の着物と同じように平に畳んで収納できますので、

着物のキセをつぶしません。

キセが伸びて型崩れするようなことはありません。

 

 

⑤親から子へ受け継ぐことができます

平たく収納できるので、いつまでも良い状態で着物を保存できます。

つまり着物の良いところである、世代を超えて受け継ぐことが可能です。

 

 

⑥半衿の見せ方をお好みに調節できます

体形や年齢によって衿合わせにご自分なりのお好みがある方も多いと思います。

そんな着物ヘビーユーザーの方にもご満足いただけるように

衣文の抜き具合や半衿の見せ方を細かく調節できるようになっています。

着用した後からでも半衿の見せ方を変えられるので、

着物初心者さんにも喜ばれます。

 

 

⑦着丈の長さ調節が出来ます

スカート部分はお好みの丈に調節できます。

同じ身長でもウエストの位置は違います。

着物に慣れている方とそうでない方とでも、

スカート部分がしっくりくると感じる所は違います。

ちょうどよいところに収まるよう、

裏側で調節できる仕組みになっています。

 

 

⑧おはしょりの長さ調節が出来ます 

おはしょりの長さは人差し指の長さとよく言われます。

長すぎると幼女のような印象になってしまいます。

お好みで、短めにする方もいらっしゃいます。

そんなご要望にもお応えできるようになっています。

 

 

⑨着なくなった着物を再び着られるように出来ます

身丈が短くて着られないと諦めていた着物も、

とらべる着物に仕立て直すことで着られるようになる場合もあります。

また、とらべる着物は簡単に着る事ができるので、

着物を着るハードルが下がり、

箪笥の肥やしになっていた着物が再び脚光を浴びます!

 

 

⑩古い着物を利用して作るアップサイクル品です

とらべる着物は古い着物を利用して作るアップサイクル品です。

美しく丁寧に作られた着物に宿る命をさらに輝かせます!

 

 

 

 

 

 

他にも、実際にとらべる着物を着てみると良いところを

たくさん見つけて頂けると思います。

着物の楽しみのひとつにとらべる着物を加えて頂けますと嬉しいです!