ラフィンムーンカメラのごはんとお酒と妄想の日々

ラフィンムーンカメラのごはんとお酒と妄想の日々

撮ったり、つぶやいたり、美味しい記憶…全ては明日へのラブレター

Amebaでブログを始めよう!


私が育った地元に今はもう実家は無く、その街には家族の誰も住んではいません。

それでも幼い頃に当たり前に食べていたものはやっぱり大好きだし、大きな木が倒れただとか聞けば気になるし、地ビールができたと聞いて早速取り寄せたりもしたし、その街の名前を耳にすれば自然と心は反応する。地元を離れて何年経っても。
田舎は何にもなくて退屈だからと名古屋に住み、その後、ただ名古屋より家賃が安いというだけで特にゆかりも無いこの街、愛知県一宮市に住み始めました。人口は割と多くて駅には百貨店もありはするけれど、田んぼや畑もたくさんある充分な田舎です。
名古屋にいた頃は一宮と言えば「スキー場に行く時に通り過ぎる街」というだけの場所でした。
そんな街に住み始めて「時間があったら手伝って」と声をかけていただき、その縁からつながって今の場所で仕事をしています。
なんとなくここへ住み始めて、おもしろそうだなと思ってお手伝いをして、流れに身を任せていたら気が付いたらここにいました。
そしてそんな一宮を含む尾州という地域がイタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドに続いて世界三大毛織物産地だと初めて知りました。
そしてこの場所でまた出会いがありました。
仕事場の向かいの部屋に入居してきたのが機屋さんが作る、デニムなのに色落ちしにくいという『尾州デニム』のお店でした。
小学生の時にどこからかお古でまわってきたすねに薔薇の刺繍のあるデニム(当時はGパンと言ってました)が、周りの誰ももっていなくてとてもお気に入りでした。そのGパンはもちろんとっくの昔にこの世にはないけれど、縁あって今は尾州デニムがここにあります。

今は一宮市から離れているけれど、ふるさとと言えば一宮の方、特に縁もゆかりもないけれど、
「一宮?なんかちょっと気になる」
という方、
「そうそう、春だし新しいバッグが欲しい!」
という方、ちらりと見ていただけたならうれしいです。
尾州デニムと革を使ってバッグを作りました。
デニムではありますが、撥水加工が施され、色落ちしにくく、大人が綺麗に持てるトートバッグです。普段使いはもちろん、お仕事でも使えるようにA4が横向きに楽々入るサイズで、大きめのポケットも付けました。
尾州デニムを使った相棒のようなバッグということで【Buddy】と名付けました。

ラフィンムーンが作る、尾州デニムと革のトートバッグBuddyが4月より、一宮市のふるさと納税の返礼品としてお選びいただけるようになりました。
まずはひと目、ご覧いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。




好きかそうでもないか

まだよくわからない時、

寝かせすぎて離れはじめたら

ちょっとせつなくなったり、

あわてすぎたら

そんなに好きじゃなかったかも、

ってなるの、


あれ、本当はどっちなんだろなぁ…








【ピーナッツバターレーズンジャムトースト】
食パン科/ジャム属
採集日 2022.128

=材料=
食パン
ピーナッツバター
レーズンジャム

=作り方=
食パンをトーストし、ピーナッツバターとレーズンジャムをぬります。

レーズンジャムというものを初めて食べました。
ラム風味ということでしたが、ラムしみしみの自家製ラムレーズンを食べている私にはラムの風味がちょっと物足りないかな。
ピーナッツバターとジャムの組み合わせを試し中ですが、色の薄いものよりも赤っぽいジャムの方が今のところは合うような気がしています。



良いひとを重ね着しすぎると

脱げなくなるよ。


今朝のパンは

なんかちょっと違った。

たまにはそのくらいが

ちょうどいい。




水に落ちてもまったく役に立たなそうな天然の浮き輪がおなかまわりにぷにぷにと生えてきていることにはかなり前から気付いていました。えぇ。

立っていても座っていても腰がクッと落ちていて、スポーツどころか散歩すらしていないので体幹が実感するほど弱くなっている今日この頃です。
歩くくことは嫌いじゃないので名古屋に用事があった頃は、天気が良くて時間があれば地下鉄2駅くらいは結構平気で歩いていました。
今日はちょっと用事があって市役所へ。
天気も良かったし、少しくらいの寒さは歩けばあたたかくなるので久しぶりに通勤以外で歩くことにしました。
信号待ちでふと見上げた青空に巻雲でしょうか、いく筋ものおもしろい雲が浮かんでいました。

30歳を目前にして会社員を辞めた頃「モノを作ることをしたいな」と思いながら車を運転して派遣の仕事へと向かう途中におもしろい雲が目に映りました。
あっ!と思っても雲は次の瞬間にはもうどんどん形を変えていくから、今見た同じ雲には二度と会えないんだという当たり前のことに、その時あらためて気付きました。
おもしろいと思ったこの瞬間を残したい!と、その頃は1万円くらいのフィルムカメラを持ち歩いて雲ばかり写していたことを久しぶりに思い出しました。

誰にも操作のできない空で、風まかせに形を変えられてゆく雲。
次はどうなるのか、明日はどんな姿を見せてくれるのか、いやぁ、雲ってやっぱりおもしろいなぁ。

部屋の中で浮き輪をつけてチョコレートばかり食べている場合ではないな、これは。





もう、
すっかり知っているつもりの横顔に
また1つ、うれしくなる朝。








【ラミートースト】 

食パン科/その他甘属

採集日 2022.1.23



=材料=

山型食パン

オリーブオイル

Rummyチョコレート


=作り方=

山型食パンを半分にカットしてオリーブオイルをぬり、Rummyをのせてトーストします。


ラム香るとろりととけたRummyチョコがたまりません。

オリーブオイルもフルーティに感じてこの組み合わせはありです。


ごちそうさまでした♪







好きになってく時よりも、

失くしたくないものになった時のほうが

多くを求めちゃうよね。







【マーガリントースト】

食パン科/油脂属
採集日 2022.1.22

=材料=
山型食パン
マーガリン

=作り方=
山型食パンをトーストし、マーガリンをぬります。



原点に帰るように、時々シンプルなトーストが食べたくなります。
厚切りや山型食パンなら、さらにこんなシンプルなトーストが好きです。
今朝のパンは山型で厚切りです。
スッキリとした味わいが、バターよりマーガリンの方が好みです。

ごちそうさまでした。






冬の朝、
黄金色に染まりし横顔に
夢みてとろけるバターの匂い
残した甘さは波打ち際に
何度でも寄せてはかえす。







【干し芋バタートースト】

食パン科/野菜属

採集日 2022.1.21


=材料=

食パン

バター

干し芋


=作り方=

干し芋を食べやすいサイズに切って食パンにのせてトーストし、バターをのせます。


干し芋のやさしい甘みにバターの塩気がよく合います。


ごちそうさまでした♪




子供が苦味を嫌いなのは本能だそう。

間違って毒のあるものを口にしてしまわないように、苦味や酸味を「毒かもしれない」と判断するのだそうだ。

そういえば、私が子供の頃はプレーンヨーグルトはもっと酸っぱかった。

あれもおとな向けの食べ物だったんだろうか。 


ヨーグルトを水切りすると、なんだかちょっといけないことしてるように思ってしまうほどコクのあるクリームになります。

ラム酒とレーズンを買ってきて漬けるだけの自家製ラムレーズンもおすすめです





【水切りヨーグルトママレードトースト】


食パン科/ジャム属

採集日 2022.1.20


=材料=

食パン

水切りヨーグルト

ママレード

ラムレーズン


1(前日準備).コーヒーフィルターとドリッパーを使いヨーグルトを水切りしておきます。

2.食パンをトーストし、1とママレードをぬり、ラムレーズンをちらします。




ジュースが入っていた頃と

ジュースのいなくなった空き缶、

夢を包んでいたような

チョコレートの包み紙、

誰かに向けられた気持ちと

枯れゆく花、

パンの上に残ったモノと

こぼれ落ちたモノ。

ほんとうのところは同じはずなのに

真逆の行き先。


忘れられてしまうような風景が

ふと、愛おしく感じる。







「そんなのすぐ飽きちゃうから」

カラフルな色に目を奪われがちな小学生時代、母の服にケチをつける私はまた、選んだ服に母からいつもそう言われていた。
去年は見なかったような新しいタイプのものに私はすぐに惹かれていた。
いかにも流行りのようなものよりも、ベージュとかシンプルな服を母は着せたがっていた。
「そんな地味なのはいや」
そう押し切って自分で選んだ服を買ってもらい、翌年には母が言ったようにまんまと飽きていた。
服に靴、帽子、アクセサリー、そういうものが大好きで、将来は服飾関係の仕事に就きたいとまで思っていた。
そんな気持ちで高校生になったある時「流行りを一生追いかけるって大変じゃない?」と、流行りの服に対する興味が急激に萎えた。
そこで「服ではないな」と別の方面の専門学校へ進学を決めたのだった。

今ではごく普通にスイーツとして知られているティラミスは、私が子供の頃には見たことも聞いたこともなかった。
どこのだれが日本に持ち込んでくれたのかはしらないけれど、私はそれにすぐにハマった。
大きめの器に作って、スプーンですくって無造作な形で小皿に盛るのに憧れて、パイレックスの20センチ四方ほどのグラタン皿を購入し、そこにたっぷりとティラミスを作って味わった。
その時に初めて知ったマスカルポーネチーズ。
あれから何十年経つのだろう。

これは全く飽きないんだよなぁ。




【ママレードマスカルポーネトースト】

食パン科/チーズ属
採集日 2022.1.18

=材料=
食パン
マスカルポーネ
ママレード
ラムレーズン
ココアパウダー

=作り方=
トーストした食パンにマスカルポーネ、ママレードをぬりラムレーズンをのせてココアパウダーをふります。


言わずと知れた柑橘系とチョコレート(ココア)の相性の良さ。そこにふんわりとしたマスカルポーネと香るラムでちょっとしたおとなのスゥイーツのようなトーストです。