24度目の台湾旅行 2日目その④平渓と菁桐 | J'aime・・・

J'aime・・・

私の好きな台湾、五月天、そして宝塚。
好きなものに囲まれた日常の出来事を書き留めていきます。

24度目の台湾旅行  親愛的台湾朋友

2017年9月7日~10日 2日目その④

 

十分車站の次に降りたのは平渓車站。到着したのは14時55分。

 

この列車でやって来ました。

 

平渓車站はとても静かです。

 

小さいけれど、とても趣のある駅舎です。

IMG_20170918_110304945.jpg

 

駅舎からの眺め

IMG_20170918_110305594.jpg

 

平渓老街を歩いてみる。思ったほど人はいない。

平渓は沿線最大の町。かつては石炭の積み下ろしで栄えていましたが、今は風情ある田舎町として知られています。観光客が溢れる十分老街と比べると素朴な印象です。

 

老街の店先で見つけた愛に満ち溢れた黒猫ちゃんハートハート。くっついて離れない黒猫キラキラ猫

 

なぜか笑える看板笑。手書きな所がレトロで良い感じ。

 

老街さらに進みますが、ますます人はいない。

 

美容室~。

 

老街を出て散策しましょう。お天気は曇り、雨が降らないか気になるな~。

 

時刻は15時過ぎ。ちゃんとお昼ご飯を食べてないので、牛肉麺を頂きます。

 

ガイドブックに載ってない地元のお店。

 

牛肉麺を三人でシェア。

IMG_20170918_110306131.jpg

 

お肉は柔らかくて美味しかったです。スープが真っ黒で驚きましたがそんなに濃い味じゃないですよ。

IMG_20170918_110304999.jpg

 

15時54分、終点菁桐車站へ行きましょう。

IMG_20170918_110304783.jpg

この頃、台北は出歩けないくらいの豪雨だったそうです。

 

 

16時、菁桐車站に到着。

 

IMG_20170918_110305157.jpg

 

着いた瞬間、ここは好きかも!とビビッとくるものがありました合格

 

1929年に建てられた木造づくりの駅舎は今も現役。国家三級古跡に指定されています。

 

IMG_20170918_110305428.jpg

台湾では、現存している日本式木造駅は全部で4つあります。菁桐車站はその中の一つで、保存状態はすこぶる良好。他の木造駅舎は、竹田車站、保安車站、追分車站、いつか他の駅舎にも行ってみたいです。

 

これ何だかわかります?「十分⇔幸福」、続けて読むと「十分幸せ幸せ」とも読めませんか??何だか素敵らぶ~❤

 

竹筒に自分の願いを書いた「許願筒」が至る所に吊るすされてます。

IMG_20170918_122851409.jpg

 

圧巻の許願筒ビックリマーク

 

 

菁桐老街を散策を始めましょう歩くルンルン♪歩く

IMG_20170918_122851722.jpg

 

昔ながらのポスト。

このポストはどれだけの思いを運んだのだろう?

父への手紙、母への手紙、友へ、そして愛する人へ思いのたけが込められた手紙はこのポストを通して運ばれました。

IMG_20170918_172253686.jpg

 

木造の建物、標識がとてもレトロで温かい。

IMG_20170918_122851491.jpg

駅員さんの顔色が青い…ガーン

 

何処から眺めても風情ある菁桐車站。何だかタイムスリップしたような気がします。

IMG_20170918_122851452.jpg

 

菁桐の美味しいもんを頂きましょう好き

楊家鶏捲

 

菁桐で有名な小吃は「鶏捲」です。豚肉、タロイモ、葱、ニンジンを湯葉で巻いて油で揚げたもの。

IMG_20170918_122851669.jpg

 

菁桐名物:鶏捲 1個50元。仲良く3人で3分の1ずついただきます嬉しい

IMG_20170918_122851369.jpg

 

お行儀悪い画像でごめんなさい。あんまりにも美味しいので、パクパク食べちゃいました。

很好吃合格合格。タロ芋が良いアクセントとなりとっても美味しいです。春巻きのパリパリ感と、具材のねっとり感が相まってとってもイイ感じ手。。ちょっと油っこいので、ひとりで一皿食べたら満腹になると思います。

楊家鶏捲

平溪區菁桐街127號

 

老街散策は続きます。

可愛い~ポスト

IMG_20170918_122851298.jpg

 

至る所に許願筒が吊るされています。風情あります。

IMG_20170918_172253886.jpg

 

 

老街と逆方向に進むとこんな看板がありました。台湾のアイス地図?全国制覇しなきゃ!

IMG_20170918_122851695.jpg

 

炭坑時代を語る大きな銅像。

IMG_20170918_122851168.jpg

 

 

銅像の向こうにはこんな田舎町の景色が広がります。まるで日本にいるみたい。

IMG_20170918_172253511.jpg

 

民生橋を渡ります。この辺りは台湾ドラマのロケ地としてよく使われています。

IMG_20170918_172253620.jpg

 

橋からの眺め。何だか懐かしい。静かでとても落ち着きます。

IMG_20170918_172253764.jpg

 

日本統治時代に建てられた炭鉱関係者の宿舎を再利用したカフェ。路地はまさに日本の風情が漂います。

IMG_20170918_172253406.jpg

 

温かみ溢れる木の入り口。日本の古い建物をこんなに大切にしてくれて本当に感謝です。私が台湾を好きな理由の一つはここにあります。

IMG_20170918_172253346.jpg

 

この日本家屋、途中から切れてるの?断面が不思議なことになっている。

IMG_20170918_172253909.jpg

 

台湾の炭鉱会社、台陽公司の職員も多く住んでいたこの地域には、彼らの子供たちのための公園も作られています。仕事が終わった後、親子で遊ぶ、学校が終わった子供たちが遊ぶ、そんなふうにこの場所は使われていたようです。

台陽兒童樂園

IMG_20170918_172254019.jpg

石の滑り台のほかにブランコもあったそうです。

 

「北海道民宿」と名付けられた民宿。当時の日本家屋を大切に保存し、民宿として使っています。もちろん、ここも台湾ドラマのロケ地として有名ですよね。でも、なんで「北海道」?

 

再び民生橋を渡り菁桐車站へ戻ります。車站までは歩いて7~8分くらいなのでゆっくり散策を続けられます。

IMG_20170918_172253763.jpg

 

ここも有名になりましたね。菁桐派出所。天燈の形をした派出所です。でも、この風情溢れる場所には少々不似合かと…。

IMG_20170918_172253575.jpg

 

時刻は17時。

ゆっくりと平渓線の旅が出来ました。そろそろ帰りましょうか。

IMG_20170918_172253785.jpg

 

今度は進行方向最前列に座れました。

出発進行!!

IMG_20170918_172511986.jpg

 

運転手さんの真横の席は超特等席。沢山お話ししてくれました。

 

雨の十分は、こんなに賑やか。

IMG_20170918_172512005.jpg

 

さっき渡った十分の吊り橋を今度は車中から眺めます。

IMG_20170918_172511995.jpg

 

「この先の進行方向右手に瀑布があるよ」と教えてくれた運転手さん。瀑布が近づいたらスピードダウンしてくれました。こんな親切、良いの??とてもありがたいです。これも私が台湾を好きな理由です。がんじがらめに縛られない生き方、だから台湾人は親切でおおらかなのです。

IMG_20170918_172512162.jpg

運転手さんが見せてくれた瀑布、その優しい気持ちを忘れません。

 

 

瑞芳を越えて八堵車站で乗り換えです。

IMG_20170918_172512149.jpg

 

 

美味しもんがぎょうさんあるあの夜市で、晩餐を頂きますうまい

 

続きは次回に…くま しろくま くま