★初!アーティチョーク!! | ★Tommy(^-^)vのHappy Kitchen

★初!アーティチョーク!!

アーティチョークのカルパッチョ

先生の盛り付け見本

日本人会SOSママクラブの料理教室で、人生初のアーティチョーク体験でした!

アーティチョーク…
スーパーの野菜売場にあって知ってはいたし、フランスのガイドブックに「外側から剥いて歯でしごいて根本だけ食べる」という読んでも分からない説明が載っているしで、気にはなっていたけど、調理の仕方も食べ方も謎で手が出せなかった食材です。
(「これって野菜?」と、気になる割に調べてないのがバレバレな質問したのは私(^^ゞ
チョウセンアザミという花のガクだそうです。)

調理開始、緑色の球体がアーティチョーク。
花のガクと言われると、そんな感じする~

アクがとても強いので、手袋とレモンは必需品だそうです。

緑色の部分は食べられなくて、実は食べるのは中の部分だけ。

剥いたら中から小さな蕾が出てきて、本当に花なんだぁとちょっとビックリ。
(丸ごと茹でたり蒸したりする調理方法もあるけど、何十分もかかるらしい。)

茹でたアーティチョーク、切って盛り付けたら完成です。

スーパーの冷凍品で見るアーティチョークがこういう円盤で、「何であの球体がこうなるんだ?」と思っていたけど、謎が一つ解けました(笑)

私の盛り付け。

プチトマトは試食のときに子供に殆ど食べられましたが、調理中から食べたそうにジーッと見ていたから(でもつまみ食いしたら私に激怒されるから我慢)、予想通り(笑)
トマトはまだいいが、主催者宅のプランタにあったフランボワーズ(ラズベリー)を摘んで食べていて、ママは恥ずかしかったぞ…取りたてだし無農薬だし、美味しいのはわかるけどさ(ーー;)


初めてのアーティチョークは、ホクホクしてブロッコリーの茎みたいで、美味しかった~!!
長野に帰ったらアーティチョークなんて手に入らないだろうから、残り少ないフランス生活で頑張って使ってみようと思います。


ちなみに今月の料理教室メニューは、アーティチョークのカルパッチョ、ローストビーフとインゲンのバターソテー、ピーチメルバ でした。
ありがとうございました、そして、ごちそうさまでした☆
あぁシアワセ♪