脳をお花畑にする | La luneのブログ

La luneのブログ

目指すところは年齢不詳の美魔女

心の闇を克服する、自分との闘いの日々。

こんにちは。

このブログは、心を書いております。

ちっちゃい頃から、小心者で、ネクラで、引っ込み思案と3重苦を抱えてました。

なぜか、生きていてはいけないという、恐怖感、強迫観念を生まれつき持ってたみたいです。

闇は深く、肉体はここにあるけど、脳は遥か彼方。
コントロール不可能な感じです。

とことんナーバスに考え、自分をいじめ、これ以上ないくらい深い闇に着き落とす。

不幸な自分に「ざまぁみろ、やっぱりお前は不幸が似合ってる」と自分を罵倒し安心してました。

この世で生きていく苦しさと闘い続け、長い月日が経ちました。

振り返えれば、無邪気や天真爛漫という言葉は、私の人生の中には全く無かったのです。

そういえば、大人から「可愛らしくない子だねー」ってよくいわれてました。

考えが浅く、私からみたら軽く生きてる人の方が人生上手くいって、多くの人に好かれてる。

妬みタラタラの
羨ましい
羨ましい
と思い、わざと軽くみせたこともありましたが

反感をかい、陰で「あの人、調子いいよね。馬鹿みたい。」と言われてる始末。

どう生きていったらいいのか、さっぱり分からなくなりました。

私は会った人に必ず嫌われる

が、人生の主軸になりました。

それは、幼い頃、親に嫌われてた、、、
という思い込みが、大人になり、皆に嫌われてるに、大きく育っていったのだと、最近気づきました。

つまり、自分で作り上げた方程式に、自分が洗脳されてた。

ということです。

脳で考えることは、自分をしあわせにも不幸にも出来る。

自分の脳の領域は、自分で決められるってことです。

楽しいことを考えると、私ってしあわせって思い

苦しいことを考えると、私って不幸だと思う。

(私の場合、ネクラの為、世界一不幸と思ってしまいます)

自分でどう考えるか、それだけのことなんだ。

と、あまりのシンプルさにびっくり(ºㅁº)!!

ならば
これから、脳の中に花を咲かせるワークを、自分で考え実行して行こう。

21日で人は変われるらしいので、とりあえず21日間試してみます。






私の唯一、飽きずに続いてるオシャレ。



LANVINのネックにキラキラが付いてるセーターに、ウールのチェックのプリーツスカート。



昨年に引き続き、ダウンはショート丈。
最近、ボトムがボリューミィなので、ショート丈の方がバランス取りやすいです。


ではでは❣️
ありがとうございましたぁ

live in  Hiroshima

yocco