記念旅行 in Hawaii11 夕食はチーズケーキファクトリー | さぁ、海外へ行こう!

さぁ、海外へ行こう!

2016年9月、長年の念願叶ってWDWとDisneyCruiseLineの旅が決定した事をきっかけにブログを始めました。
最近はすっかり個人旅行に嵌り、年数回、海外へ行っています。
ブログに書き留める事で、誰かの役に立てればなと思います。
仕事のことや日々のことも書いています。

すぐ近くに新しくできた

ららぽーとと三井アウトレット

今週プレオープン

グランドオープンは17日と

いよいよオープンが迫ってきました



2日前、雨天の写真

エリアが広すぎて

毎回入り口しか撮れません笑い泣き

ただでさえよく混むこの道

中央環状線が激混みになることは

避けられそうもありませんガーン

夏に隣のコストコがオープンしたら

一体どうなるのやら泣

プレオープンで偵察に行ってみようかな(笑)




ハワイ旅行記

3月9日の続きです




やしの木 やしの木 やしの木 やしの木 やしの木 




この日、予約を入れたのは

ロイハワセンター内の

チーズケーキファクトリー

実は本当に行きたかったのは

ロイヤルハワイアンホテルの中にある

アズーアとラムファイヤー

もしくは ハウス・ウィズアウト・ア・キー

この旅でこの界隈

徒歩ですぐ簡単に行けるのは

ロイハワに泊まってるこの日だけ

なのに予約するのを思い出したのが

ホテルのプールサイドでした滝汗



前日ならまだしも

当日の夕方になってから

午後7時帯の予約はさすがに無理滝汗

これはやってしまったアセアセ

お目当ての店だけでなく

辺りを探すけど

デュークスワイキキも

トミーバハマもいっぱいで空きなし絶望

するとチーズケーキファクトリーだけが

19時というベストな時間に

空いてるではないですかラブ



それで時間を潰しがてら

ビーチでサンセットを楽しみ


18:40

予約20分前には到着

偉い人やねぇ〜びっくり


けれども

予約あるもんね〜照れ

などと自分のしでかしたミスに

まだ気が付いてないおばちゃんは

19時になるのを余裕で待っておりました(笑)

20分後

予約画面を見せて

I have a booking

と言ってみる

しばらくして何やらかんやら

難しいことを説明されましたアセアセ

どうやらチーズケーキファクトリーはチーズケーキファクトリーでも

何処か他の店舗を予約してしまったらしいゲラゲラ


はてなマークそんなことあるーはてなマーク(笑)

我ながらやらかしてくれたわゲラゲラ


仕方ないのでどれくらいで入れるか聞くと

30minutes言うので待つことにアセアセ



その間うろうろした時の風景〜キラキラ

こんなことでもなけりゃ

ロイヤルハワイアンセンターすら歩かないので

ま、いっか〜(笑)



そしてフードコートで

ロブスターロールの店を見つける


メインロブスターロールコンボ

29.99ドル

ラスベガスで食べたロブスター・ミーを思い出し

機会があったら食べに来よう🤭

と思って写真を撮ったけど

結局は行かずじまい(笑)

それにしてもサンドイッチとポテトのコンボで

4000円(渡航当時)超えとはガーン

19年カウントダウンの日

ラスベガスでは2人で

7000円ほど支払った記憶があるけど

今ならいくらするんでしょう

最近また円安傾向にあるのでおそるべし泣



と、余談ですが

遡って自分の記事を読んでみて驚きました(笑)


確かにあの時フードコートで食べた衝撃の価格

7000円の記憶は合っていて

いや、それどころかそれ以上

オーダーミスもあったので

当時の価格で76.86ドル

当時のレートで8500円も支払ってました笑い泣き

え?今ならいくらなんやろ?

思わず計算してしまった

ハワイ滞在時のレート135円で計算したら

なんとびっくりマーク10380円ですよおいで笑い泣き

こんなこと細かく細かく考えていたら

もう海外には行けなくなってしまうのでアセアセ

あまり考えないようにしなくちゃー(笑)



ハワイに話を戻します



ロイハワセンター内で見つけた映えスポット

ALOHAにプルメリアが可愛い飛び出すハート


19:30

レストランに戻ってきたけど

人が捌けてる感じが全くせず驚き


いや、増えてるやろーネガティブ

そこから更に待たされること30分

20時になってようやく名前を呼ばれました大あくび



まずは喉が渇いたので先に飲み物をオーダー

旦那さんハイネケンと

私マンゴースムージーでカンパーイシャンパンロゼワイン

それにしても私オアフ入りしてから

マンゴースムージーしか

飲んでない気がしますがアセアセ(笑)

アレンジは素敵うずまき


メインをオーダーしたら

サーバーさんが先にバケットを持ってきてくれました


旦那さんのステーキ・ダイアン

想像していたよりは

まぁまぁ美味しかったそうです



私の

シュリンプ・ウィズ・エンジェル・ヘアー


まぁまぁ美味しいかったのかな?

もう忘れてますーチュー

量が多くて食べきらないので

半分は旦那さんに食べてもらいました


サーバーさんがお皿を片付けにきて

チーズケーキは如何?と聞かれ

オーダーした旦那さん

お任せでやってきたのがこちら

後でレシート見たら

このチーズケーキ一つで1350円て〜絶望

で、味の方は

あまり好きな味ではなかったらしい笑い泣き



チップは18%で書き込んでおきました

トータル109.85ドル14830円

チップだけで2260円

チーズケーキ1350円

ならこうなりますよね〜驚き



せっかくピンクパレスに泊まった夜なのにね笑い泣き

日本で言うところの

ファミレスのような夕食になりましたゲラゲラ

ま、やらかしたのは私

仕方がないですね(笑)



そして改めて思う

本当に日本の飲食業界さまさまキラキラ

ありがたや〜お願い



さて、帰りはホテルまで直ぐでした

と言うか、ロイハワセンターからホテルの中庭へ

直接入れること

この時初めて知ったと言う私たち

めっちゃハワイビギナーですわ笑い泣き



夜のピンクパレス

もう少しライトアップしたら綺麗のにねひらめき電球気づき


ピンクパレスの右側


この写真で言うと


矢印の方向へ、

そこから自由に

出入りができるようになってました


夜、部屋からの景色




ピンクパレスのお部屋の方が

雰囲気あって良さそう〜キラキラ←まだ言ってるw




そんなこんなで

早くも4日目の夜が更けてゆくのでした






いつも最後までお読み頂きありがとうございます