おはようございます晴れ
 
今私は、ミヤコハイブリッドホテルにいますニコニコ
 
 
ステイケーションとは
「滞在」の「ステイ」と「休暇」の「バケーション」を組み合わせて作られた造語で、近場のホテルなどに滞在して気軽に旅行気分を味わい、休暇を取るという意味です音譜コロナ禍の今は特にステイケーションをする人が多いのでは音譜
 
ここ数年韓国でも流行っていて、韓国では「ホテル」と「バカンス」を併せて호캉스(ホカンス)と言われていますホテル
 
今、私が滞在しているお部屋はコチラハートデラックスキングのお部屋です音譜
 
窓際にはテーブルとソファがあって
 
広々としていて、とっても快適アップ
 
お部屋の詳細晴れ
 
お風呂は全室日本式のお風呂で、ウォシュレット付きの付のトイレがあって、ひーろびろアップ
 
アメニティはこんな感じ音譜歯ブラシはなくて、私は持ってきていたのですが、必要な場合は1階の売店で買えます音譜
 
ミヤコハイブリッドホテルの売店は無人で24時間営業中!
 
お部屋の鍵で中に入る事ができて
 
セルフでお買い物が24時間出来ますグッド!
 
おかしやカップラーメン、ちょっとしたお薬や歯ブラシなど、何気に必要になるかもしれないものは大体あります
 
アイスクリームや冷凍食品もあって、冷凍のものはここにレンジがあるので温めることが出来るようです音譜

クローゼットはまるごとスーツケースも収められるような大きさで、セーフティボックスやアイロンがあって
 
湯沸かしポットやコーヒーメーカーも揃っていてお茶タイムもバッチリ合格
 
冷蔵庫は中がからっぽなので自分で買ってきたものが入れやすいです音譜(持ってきていた2リットルジュースが縦で余裕で入りましたグッド!
 
私のお部屋は元ミツワビュー目ミツワの場所に早く何か新しい所が入ると良いのになー
 
日本のお風呂最高ー!
今回の滞在でなんといっても最高だったのが日本式で入れるお風呂タイム合格
 
MYバブ持参で温泉気分で朝晩ゆっくり楽しみましたキラキラ写真では分かりづらいかもですが、深めの広いバスタブで普通に座るだけで肩までお湯に浸かれて本当に気持ちが良いアップ
 
スマホで動画見ながら1時間以上入っていても飽きないくらいに極楽でしたアップ
 
ベッドサイドの壁がコルクなんですが、これはミヤコハイブリッドならではのエコの素材で防音効果もあると聞いていたのですが、滞在中、他のお部屋の音や声とかは全く何も聞こえませんでしたグッド!
 
2階にジムがありましたが、コロナで今は使用禁止中あせる早く再開出来ると良いな
 
これ、お部屋に行く廊下なんですが、壁に飾ってあるのが古き良き時代のトーランスの写真だそうですキラキラ
 
ここでちょっとしたトーランスの歴史を垣間見ましたラブ

お風呂入って、映画見て、ぐっすり眠って、朝ごはんはお馴染みの「伊勢志摩レストラン」へピックアップに晴れ
(現在朝ごはんはテイクアウトのみとなっていてお店では食べられません)
 
日本食かアメリカンブレックファーストか選べて、私はもちろんこちらハートお部屋でトーランスの景色を眺めながら頂く和朝食も良いものです合格
 
1泊2日の初めてのステイケーションハート
 
自分の住んでいる場所からそう遠くない場所でホテルに泊まるというのは初めてでしたが思った以上に心がリフレッシュ出来てビックリアップ
 
家を出るときは必要なものをバンバン袋に詰めて(←昨日ご紹介したIKEAバックが大活躍!)車に乗り込んで出発すると、いつもの道なのにしっかり旅行に行くみたいな気分になっていて、ホテルでのんびりお風呂に入って楽しく過ごして、自分でも驚くくらい今、気分がスッキリしていて、なんだか、これからのやる気がみなぎっていますアップ
 
近場で旅行した気分になれるステイケーション!これは、ちょっとハマりそうかもハート
 
あともう少しでチェックアウトしますが、名残惜しいなー爆  笑