招待状を出すべき?出さないべき? | ”結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング~

”結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング~

派手な演出も変わった演出も結婚式には必要ない!”本物の感動を届けること”こそが一番の演出!!
”広島の結婚式を自由に楽しく” 規格外コーディネーター☆ラハルのブログ ~オリジナルウェディング/レストランウェディング/屋外ウェディングetc~

wed vol. 3732

 

 

 

予想通り・・・

 

寒さが増してくるにつれて

コロナ感染者が増加・・・

 

 

悪い予想は外れてくれたらいいのに叫び

 

 

『寒さ』 が関係しているのであれば

心配なのは

 

暖かくなるまで

コロナは落ち着かないのかということ。。。

 

 

先が見えない不安って

 

本当に計り知れないですね笑い泣き

 

 

 

ものすごく心配なことは

 

来年の春には

 

今年の春秋から

日程変更された新郎新婦様も含めて

 

全国的に

たくさんのご結婚式が予定されています!!

 

 

 

結婚式においては

 

”その時大丈夫だったら開催出来る”

 

という判断よりももっと先に

 

 

開催の意志を示す

招待状を出していくという

判断が入ります汗

 

 

2~3ヶ月前には

招待状をお出ししていく為

 

 

来年3月のご結婚式の方は

12月~1月には投函

 

来年4月のご結婚式の方は

1月~2月には投函

 

来年5月のご結婚式の方は

2月~3月には投函

 

 

ということは

 

投函される1カ月前頃から

作成を始めなくてはいけないため

 

この判断に頭を悩まされることとなりますショボーン

 

 

どうしたら良いの?

 

 

ほとんどの皆さまが

不安と心配で

 

押し潰されそうになっていることと思いますぐすん

 

 

 

私の勝手な見解なので

エビデンスも何もないものですが

 

ひとつの判断方法として

お伝えしていきますねひらめき電球

 

 

 

招待状を作成~投函の時期に

コロナが

どんな状況であろうとも

 

招待状はお出ししておくべきだと

感じています

 

 

今年・2020年の状況を見た上で

そう感じています!

 

 

というのも

 

今年の秋のご結婚式を

予定されていた方達は

 

全国的に見て

 

夏の感染拡大を受けて

 

延期をご決断された方が

多数でしたあせる

 

 

だけど

蓋を開けてみると

 

11月中旬頃までは

 

緩やかな感染状態となり

 

結果的には

GO TOなども国主導でスタートするほど

 

感染は落ち着いていた状態でした合格

 

 

結婚式を変更せずに

行っておいても良かったのでは?

 

 

こんな声も多かったと耳にします目

 

 

 

だけど、今年の夏は

 

まだ敵=コロナに

どう対応していったら良いのかが

 

今ほど見えていなかった状態なので

仕方ないおーっ!

 

 

 

でも、今は

 

夏頃に比べると

敵への予測が

 

なんとなくだけど立てれるんです合格

 

 

 

そこを考えると

 

招待状をお出しするときの

世の中の状況だけで

 

日程変更や中止の判断をされるのは

早いのではないかな?

 

 

というのが私の見解ですひらめき電球

 

 

 

 

招待状をお出ししておいて

 

下記のような一文を付け足す↓

 

「世の中の状況を見て

 式の開催を検討して参ります」

 

 

この文が正しいか否かは別として(笑)

 

 

こうした文面があることで

 

「ちゃんと考えているんだな」

ということをゲスト様にお伝えでき

 

少しでも

 

ご安心していただける

要素となるのではと思うのですビックリマーク

 

 

 

もちろん、これは

 

延期にかかってくる

金額等々は考えずに申しておりますあせる

 

 

la!halの場合は

金額をいただかないので

こうした考えが出来るのですが!

 

 

延期等々の金額を考えず

 

今年のデータを見る限りでは

 

時期尚早のご判断は

あまり得策でないように感じています。。。

 

 

 

まずは何よりも

 

新郎新婦様だけで悩まずに

 

担当者に早めに相談してみることを

お勧め致します!!

 

 

 

先が見えない不安は

一番しんどいもの・・・

 

 

担当者はアナタのご結婚式の

一番頼れる相談者になってくれるハズですからキラキラ

 

 

 

そんなお手伝いをさせてくださいラブラブ

 

 

 

la!hal wedding instagram
Instagram

 

フォトウェディングや前撮りをお考えの方へ
la!hal-wedding coordinator-プロデュースキラキラ
一軒家フォトスタジオ
snap box la!tulle
 

ホームページを是非ご覧ください
http://www.latulle.jp/
snap box la!tulle instagram
Instagram
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
la!hal-wedding coordinator-

【規格外コーディネーター】
広島/県外/国外 : 舛木 はるな

尾道/福山/三原 : 武田 瑞穂

HP  → http://www.lahal.net/
TEL  →  082-225-6751
mail  → info@lahal.net
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ペタしてね