楽しみながら身に付く英会話スクール/ラ・ガーディア英会話

楽しみながら身に付く英会話スクール/ラ・ガーディア英会話

福生の横田基地の先生の自宅で英会話!
日本国内にいながらアメリカにホームステイをしているような感覚での英会話レッスン。


皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ラ・ガーディア英会話スクールをたくさんの方々に知っていただき、

より近い存在になれれば良いなと思い始めました。

スクールの様子、横田基地の情報、英会話レッスン、

またスタッフの日常を織り交ぜて更新していきたいと思っております

ので、よろしくお願いします。



楽しみながら英会話を身につけましょう!

こんにちは。
 

 

 

英語って、先生によって使う英語が違うことってよくあります。

 

 

また、先生によって、良く使う英語っていうのが、あります。

 

 

口ぐせとまではいかないにしても、よく使う言い方があったりします。

 

 

 

 

アメリカ人は誰でも使うのですが、E先生がよく使う英語が

 

Will do.  

 

です。

 

 

 

Let me know your schedule for next week.

 

スケジュール教えてね。

 

 

Can you bring timesheets?

 

出席表持ってきてね。

 

 

の返事に Will do. を使っています。

 

 

 

また、

 

Have a nice weekend.  

 

の返事にも Will do. と言ってますね。

 

 

皆さんが知っている

 

Thank you. You, too.

 

と、アメリカ人も使っているので、

 

もちろんこれでも大丈夫ですと。

 

 

 

前にいた先生は、

 

「わかった?」と聞くときに

 

常に Happy? なんて言い方をしていましたね。

 

 

 

日本人でも口ぐせやよく使う言い方があるのと同じで、

 

英語でもありますので、担当になった先生の口ぐせを真似してみましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、先日生徒さんおすすめの韓国の食べ物です。

 

辛かったけど美味しかったです。

 

 

皆さんも試してみて下さい!

 

 

 

ここで、Will do. と使えますよ(笑)

 

 

 

 

  ホームページ      インスタグラム      公式ライン

こんにちは。
 

 

先日、久しぶりに横田基地内のレストラン、

 

Chili's チリーズに行ってきました。

 

 

何を食べようか迷ったのですが、ハンバーガーにしました。

 

 

 

比べるものがないですが、マクドナルドのハンバーガーと比べると、かなり大きいですね。

 

 

 

 

何が美味しいって、肉が美味しい!

 

 

 

 

アボカドをトッピング。

 

 

 

 

そして、こちらはアメリカ人の知人が注文したもの。

 

注文時にソースは何が入っているか聞いたり、

 

何もかけないで持ってきてと言ったり、店員さんとやりとりして

 

やっぱりアメリカだなと思いました。

 

 

 

 

 

そして、チップについてです。

 

 

先日も生徒さんもいくら払えばいいのか聞かれていましたが、

 

 

相場は15%くらい払います。

 

 

すごくいいサービスをしてくれたら、20%、25%と払う方もいますし、

 

 

逆に、サービスの内容によっては10%や、なしの場合だってあります。

 

 

ちょうど15%と考えなくても、だいたいでいいので、

 

横田基地内で食事をする時は、アメリカ文化にならってチップも払いましょうね。

 

 

 

 

 

 

  ホームページ      インスタグラム      公式ライン

こんにちは。
 

 

タイトルにある

 

For the first time in 4 years

 

とは、どういう意味でしょう?

 

 

 

「4年ぶり」という意味ですね。

 

 

 

何が4年ぶりかって言うと、

 

福生の七夕祭りです。

 

 

今年からは、花火だったりお祭りがいろいろなところで開催されるようになってきましたね。

 

コロナ前の日常が戻りつつあるので、ほんとに良かったです。

 

 

福生の七夕まつりは、毎年8月1週目でしたが、今年は

 

7月8日(土)、9日(日)  です。

 

 

地元住民にはすごく盛り上がるお祭りなので、盛り上がるでしょう!

 

 

4年ぶりなので知らない先生達も多いと思いますので、教えてあげましょう!

 

 

For the first time in 4 years を使うと、

 

 

The Tanabata festival will be held for the first time in four years.

 

4年ぶりに七夕祭りが開催されます。

 

 

になりますが、

 

 

会話では、

 

 

It's been four years since ~を使って

 

It's been four years since we last had the festival, but it's finally returning.

 

 

こんな言い方もできます。

 

 

日本のお祭りについて先生とお話するのも、文化の違いを知れて楽しいかもですよ!

 

 

 

福生七夕まつりを知らない方はこちらを!

 

福生七夕まつり2019

 

福生七夕まつり2018

 

 

 

 

  ホームページ      インスタグラム      公式ライン