このイベントも良いな~気になるな〜と
思いました。残念ながら、滞在中には開催されて

いなかった(T_T)


ところでこの2点をイオンで購入したもの
みたいな紹介をしてしまったけど、この2つは
シルク(百均)と

セブンイレブンで購入しました。

イオンにはないかも(^_^;)


札幌駅の繁華街…と言うか地下街では
ナチュラルキッチンと
(この点心セット、新宿のナチュラルキッチン

にはなかった。新宿はスイーツセットでした)

Salutと
ご当地グルメ屋?で買い物をしました。

ナチュラルキッチンとSalutなんて

どこにでもあるんじゃないの?と言うのは

大都会の近くにお住まいの方々ですよ(¬_¬)

沖縄にはないんですよ(¬_¬)

セリア(百均)もメイクマン(ホームセンター)

の片隅に超小さい一角があるだけですよ。

あとSalutは新宿にあったのに検索したら

なくなったらしいし。


私の愚痴はさておき

ご当地グルメ屋は、お土産屋ではなくて



ご当地食材で作られた弁当とか惣菜とかが

あったり、近隣のお店が、天然酵母パンとか

フルーツサンドとかプリンとか変わり種大福

を置いていたりして、地元の人も旅行者も

「今、食べる物」「明日の朝、食べる物」を購入

出来るお店でした。このお店、那覇にあれば

良いのにな〜。


北海道っぽくない普通のお弁当もありました。
ジンギスカン弁当より高額。