…と言うか飛行機で乗り物酔いしました。




札幌から向かったのは、那覇ではなく羽田。
帰省のついでに、ちょっと札幌に寄ったんです。


新千歳空港で飛行機に乗る少し前から


何だかしんどくて、腰が痛いような


背中が凝っているような、


何となく気持ち悪くはあったんですが


途中からどうにもならなくなってしまい、


到着後も飛行機を降りることもままならず、


車椅子で運ばれてしまいました。



運んでくれたグランドスタッフさんと


別れてからも動けなくて、すぐには帰宅できず


1時間くらい空港のベンチにいました。



いつも健康な時は空港から京急と地下鉄で


帰宅しますが、今回はさすがに無理なので


リムジンバスで調布駅まで行き(新宿の雑踏を


攻略できる自信がないため)そこから


電車も無理で、タクシーで帰宅。


新宿からタクシーよりは高くないけど


調布からだってまあまあの値段( ̄□ ̄;)


健康って大事。



で、年配の運転手さんが土地勘がないらしく


(調布駅から、そんなには遠くないんですけど…)


すっごい道を聞いてくる。ナビ使えよ。


「体調が悪くて喋りたくないので道案内は


出来ません。カーナビでお願いします」と


言ったら、やっとナビを動かしたけど、その後


『旅行ですか?』『どちらへ行ったんですか?』


と質問攻め。私、体調悪くて喋りたくないって


言ったよね?その質問、重要?しかも何か


遠回りしてないか?と思ってエコーカード…


と思ったら、入ってない(¬_¬)わざと?


でも搭乗時に「HEAVY」の札を付けられて


しまった程、超絶に重い私のスーツケースを


持ち上げてくれたので、相殺して苦情は


言わないでおいてあげるわ(☆_-)



そうこうするうちに帰宅しました。


実家の玄関はなぜか高台になっていて(本当に


なぜ?)階段を登らないといけないのだけど


体調不良な時に「HEAVY」のスーツケースを


持って、一人で階段は無理…と


インターホンで家族を呼び出して、一緒に


運んでもらいました。


弟が出てくれれば運んで貰う魂胆でしたが


出てくれたのは母だったので、一緒に


休み休み運ぶことに…。


それにしても何で玄関、高台にしたの??



もともと乗り物には弱くて、車は大抵酔うし


船もフラットに寝ていないと酔うし


飛行機で酔ったのも初めてではないですが


結局、今日も万全ではなくて、外出は


しませんでした。健康、大事です。


明日は出かけたい!!