こんにちは~o(〃^▽^〃)oラブラブ

方市の隠れ家自宅サロン ラフェのちはるです(‐^▽^‐)音譜



今日は美肌になるための洗顔のコツを書きますねニコ


ドキドキまず、肌質・年齢に合った洗顔料を選ぶこと


ドキドキお肌に負担をかけずに洗顔すること。


  (皮膚のバリア機能のある皮脂膜まで洗い流さないこと)


ドキドキ皮脂を詰まりにくくすること 

    

  皮脂は約33度を堺に液状になったり、固体化したりと

  変化します。

  体温が36度以上の人で皮膚表面温度が約33度あると

  言われています。

  低体温になれば当然皮脂が毛孔の出口近くで固まりやすく

  なります。

  日頃から皮膚温をあげるようにしましょう。

  たとえば、シャワーだけでなく、湯船につかる・・・運動をする。

  しょうがを食べる・・・などなど。



ドキドキ泡立てはホントにホントに大事です!逆さにしても

  落ちないくらいの泡を作りましょう。



キラキラでは美肌を作る洗顔方法キラキラ




音譜まず、人肌くらいのぬるま湯で顔を濡らします(-^□^-)

 乾いた肌にいきなり泡はNGです!!!!!!!!


音譜次にしっかりと洗顔料を泡立てますシャボン玉

 (あわ立てネットやスポンジがやっぱり簡単で、すばやく出来ますね)



音譜泡をまず、Tゾーンからのせ汚れとなじませますにっこり


 指の腹(出来たら薬指のみの腹で)くるくると内側から

 外側に下から上に、力をいれずに洗顔します好


 小鼻の黒ずみが気になるときは指先で優しく丁寧に

 洗います目


音譜次にUゾーンに泡をのせ同じ要領で洗います好


 最後に目元に泡をのせ(ここは薬指のみの腹で)、

 優しく優しく、目元は時間をあまりかけずに洗いますLOVE



 泡をつぶさないように、包み込むように転がすように・・・ニコ

 (泡を乗せる時間は30秒程度がグッドです)



音譜すすぎも、人肌程度のぬるま湯を使いますうふっ


 すすぎの時も上下ゴシゴシはムンクの叫び厳禁です。


 手のひらで優しくパッティングするようにすすぐのが

 しわ防止になりますキラキラ


 すすぎの回数は30回程度を目安に。

 すすぎ残しのチェックも忘れずに目



 最後に毛孔を引き締めるために、少し冷たい水で

 肌を冷やすこともキラキラ美肌洗顔のコツですきゃー


 ニキビ肌、オイリー肌の場合、Tゾーンにヌルヌル感が

 残るようなら、その部分のみもう一度だけ洗うこともオススメデスらぶ②

音譜タオルで拭くときも決してごしごしせず、優しく押さえるように

 拭きます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


とっても簡単なことですよねニコ


でも、毎日こつこつと正しい洗顔を続けることこそ

キイロキラ美肌への近道なのですキイロキラ


キイロキラ洗顔は美肌へつづく重要なカギポイントなのですキイロキラ


ペタしてね