こんにちは!

 

EFT&引き寄せコーチの十文字です。

 

今日は2週間ぶりに趣味の山登りに行ってきました。

やっぱり山はいいです。あの雰囲気、そして木たちの匂い。ラブ

 

 

私は趣味でネイティブアメリカンの壁画探索が好きで、

よくアリゾナ、ネバダ、ニューメキシコの荒野&砂漠を探索していますが、

 

 

 

地元の南リフォルニアでは行くところが決まっています。

 

普通の登山者みたいに頂上に行くことには興味はなく、

 

あくまで自分の心の浄化という意味でほどほどに行っています。

 

 

 

自分だけの秘密スポットでもいうのでしょうか?

 

この岩の上でいつも30分瞑想しています。チョキチョキチョキウインク

 

写真じゃわかりにくいかな?

 

 

風の音を感じ、木とか鳥の息を感じ、

 

よく山にこもって修行!とか冗談で言ってますが、

いまなら何となく意味が分かります。

 

だってそこには”今ここ”しかないのですから。ニコニコ

 

 

 

 

 

あ、前置きが長くなってしまったので、本題に入りますね。爆  笑

 

 

 

皆さんは、日々の人間関係ですごく必要以上に気を使ったりして

疲れている人まいませんか?

 

 

自分を殺して相手のことを考えて、自分を犠牲にして行動したり、

なるべく相手を傷けないようにして気を使ったり、

(それが悪いとは言ってないです)

 

 

とかです。

 

 

でもね、私はこの法則を知って自分の中で腑に落ちてから、

 

もうほとんど他人に必要以上に気を使わないようになりました。

 

 

それは、

 

 

262の法則ってやつです。

 

 

パレートの法則から派生し、ビジネスとかによく

使われる法則だけど、人間関係の分野でも

当てはまります。

 

それなりに(宇宙の法則上)理にかなっていると思います。

 

 

どういうことかというとー

 

 

例えばあなたが、どんなに気を使って、自分を殺して

 

相手の為を100%思って発言、行動しても、

 

 

 

必ず全体の

 

 

 

2割の人はあなたのことを好きになり、

 

6割の人はノーマル、どっちでもないかなという状態、

 

あとの2割の人はあなたを嫌いになります。

 

 

 

どんなに愛のこもったことをことをしても、言っても!

 

 

 

です!

 

 

 

これを言うと、こんな声が聞こえてくるんですよね。

 

 

 

はい!はい!はい!パーパーパー

 

それはおかしいですよー!!びっくり

 

だってうちの会社の上司、または同僚グラサン

 

はたまた学校のあるクラスのあの人、ニヤリ

 

町内会のだれだれさんははみんなから嫌われてます!!ムキームキームキー

 

 

 

うーん確かに、そのコミュニティー内ではね、、、、

 

でももう少し視野を広げてみてみると、

 

 

 

会社内や学校でみんなから嫌われている上司や同僚だって、

 

自分の家族からは愛されてるでしょうし、ラブ

 

 

 

独身の人だったら彼氏彼女がいたら、その人からは好かれて愛されて

 

プライベートの仲の良い友人からは好かれてますよね。グッド!グラサン

 

 

 

それに例えば会社以外のコミュニティーで参加してる、

 

例えばサンディーフィッシングクラブとか (テキトーに名前考えました)笑い泣き

 

お気軽ゴルフの会とか、陶芸の会、お茶飲み会なんでもいいです。

 

はたまた今の時代だったらゲーム内のコミュニティーとかかな。チョキ爆  笑

 

 

 

そういう所では案外人気者だったり、頼られているんだと思いますよ。グッド!グッド!グッド!

 

 

 

結局何が言いたいのかというと、

 

 

 

どーーーーせ、愛され好かれるんだよ。

 

何をしても、言っても

 

 

 

どーーーーせ、嫌われイヤがられるんだよ。

 

何をしても、言っても

 

 

 

だったら、!

 

 

 

自分の好きなように気軽に自由に心から発言、行動してもいいんじゃないかな?

 

 

 

宇宙の法則からして100人いたら100人に好かれるなんて不可能なんですから。

(もちろん意図的に相手を傷つける書き込みや、ヘイト的な行動や発言は論外です)

 

 

 

でもこれを知ってもどうしていくかは全てあなた(自分)次第なんですよね。

 

 

 

今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

皆様の幸せを心からお祈りしています。