ダイハツ ドラリオン
 東京最終公演公開リハーサル にいってきましたきらきら!!





最初はオリラジの登場ー!!

次に1月23日だからって

アントニオ猪木さんが来ましたーニコニコキラキラ

あんときの猪木じゃなかった(笑)

まず藤森さんが気合いを入れられ、


次はあっちゃん音符
あ、私じゃないっす(笑)



かっくぃー!!ラブラブ!

それでみんなで

1…2…3…

ダーーーーー!!!!!!


めっちゃテンション上がりました!!!!




さてさて、始まりましたドラリオン。



赤、緑、黄、青キラキラ



鮮やかなカラーが私たちを引き込む!

ドラリオンは東洋と西洋の調和を表してるのですニコニコ

東洋のドラゴンと 西洋のライオンを あわせて



なぁ~む~ 大仏さんキラキラ





じゃなくて、(笑)

ドラリオン!!!!!!   なわけですラブラブ

謎は全て解けたチョキ




空中で柔らかく、そして時には力強く舞ったり、

片手で逆立ちしながら腰をほぼ360度回転させ、みんなの口をあんぐりさせたり、

会場の天井まで届いてしまうんじゃないかというくらいのジャンプを
美しく歩いているかのようにリズミカルに表現していたトランポリンもあったり、

ザ・ピエロとばかりの
大きな玉の上に乗り、バランスを取りながらその上でバク転やったり、………


終始、人間の体ってキレイだなーキラキラ
って思いましたドキドキ


もう筋肉の問題とかじゃないんだよね、やっぱ筋トレすごいのかなーでもないんだよね、


表現者として観客と一体になって楽しんでいるシルク・ド・ソレイユの皆さんのイキイキとした表情を見て

幸せな気分になりました音符

そして…私も入りたいと思った!!




伝え方って無限にあるんだなぁ。

なんか希望がわいてきたニコニコ



会場にはたーくさんの芸能人の方がいて、

わたくしちゃっかりNEWSのマッスーと握手しました(笑)  ミーハー心出してすみませんしょぼん




アメブロ見てたら、2007M1覇者のサンドウィッチマンさん達も来ていたらしく、

お笑い好きの私からしてみれば

もうムチャクチャ会いたかったわけで(笑)

でも見つからなかったわけで(笑)

アナウンサーの方もフジテレビのみならず、いらしてました音符

みんなキレイでしたにひひ

25日から東京公演始まりますドキドキ

ぜったい行ったほうがいいですよ!!!!!!




*子供ができたら(その前に結婚ショック!)

いっぱい生の舞台やらライブやら連れて行ってあげるんだっキラキラ

感性豊かに、そして枠に捕らわれない発想を持てるように

小さい頃から鍛えるザマスドキドキ

将来、自分が関係者になって子供を招待するぞーキラキラキラキラ