二度目の歯列矯正◎今度こそ出っ歯矯正する! -2ページ目
前回から2週間ですが調整行ってきました。


今回はワイヤーは上だけ変えて、上下のパワーチェーンを交換しましたうずまき


調整中から結構グイグイくる感じで、痛くなりそうな気がしたけど全然大丈夫でしたチュー

泊まりの前日だったからよかったショボーン









2週間だし変化は全然わからないけど、ゴムはオレンジに変えましたUMAくん



次も理由は忘れたけど、ちょっと早くて3週間後に調整ですクマムシくん


それでは流れ星流れ星流れ星



調整行ってきました流れ星
 

今回は上のワイヤー交換と上下のパワーチェーン交換しました。

下のワイヤーは端が結構飛び出てるけど切ったりもしなかったからちょっと気になる…うずまき


先月奥歯のブラケットが頬の内側にあたって凄く痛かったので、ついにギシグーを買ったのですが届いた頃には痛くなくなっていたので使えずバイキンくん

早く使ってみたーいにやり


今日は上の歯全体にブラケット&ワイヤーがついた日の写真と現在を比較してみます。



虹現在虹


流れ星2016.10流れ星





虹現在虹


流れ星2016.10流れ星





なんか前歯少し引っ込んでる恐竜くん!?

写真の角度が全くの一緒ではないから正確ではないけど、前歯の角度も違う気がするUMAくんキラキラ


上は3番が凄い動いてるし、前歯も下がってるように見えるけど、下の歯は前歯をいっぺんに動かしてる?からか隙間が出来てなくて変化がわかりにくいですね。


抜歯跡がちょっとずつ狭くなってるのかな?





今回の写真はオレンジ色の照明のもとで撮ったのでいつもと色味が変わってしまいましたが、前回使った青と比較写真でも使ってる薄紫のカラーゴムにしました流れ星


最近寒色がかわいくて見返してみたら3ヶ月連続青を使ってます音符


でも傍から見たらギョッとする色だと思うので今後控えようかと思ったりうーん


でも上の前歯にしかつけないからこそ、ギョッとする色でもギョッとしすぎないから(笑)今のうちに使っておこうと思ったりもやもや


下の歯は抜歯跡埋まるまでカラーゴムが使えないのかなあショボーン??



ではまた次回にパー星



調整に行ってきました足


特に変わった事はしなかったです。


調整前日に美容院に行って、鏡に映った口元がちょっと怖かったびっくり

歯抜けだし、グラデーションのカラーゴムが結構目立ってました。


普段手鏡で見たり、洗面台でもフロスしながら口元に注目するか、口閉じて顔を見るので美容院の鏡で笑った自分を少し離れて見ると《歯に何かついてる感》が凄かったハッ

正面からじゃあまりわからないと思っていた歯抜け感も充分感じられましたし笑い泣き


多分青と紫がより怖さを出していて、暖色だけだったら多少はマシだったと思うクマムシくん



…とか言いながら今回は青と緑にしましたチュー








緑というかターコイズブルー?みたいな色宇宙人くんグリーンハーツ


爽やかな感じにしましたニコニコ


ゴムの話だけになってしまいましたが…


また来月にルンルン


調整行ってきましたーとびだすうさぎ2



調整の一週間前に左下のワイヤーが抜けて、後一週間だからいっかカナヘイきらきらって自分で入れたけどその後も食事の度に抜けて面倒だったし、頬の粘膜も荒れて痛かった大泣きうさぎ


ワイヤーの端が折れたせいで抜けてしまっていたので、下のワイヤーは交換になりました。



前回の調整で下の前歯をパワーチェーンで繋げていたのが、今回はリガチャーワイヤー?で繋がりました。


パワーチェーンは染まるし歯みがきの時キュコキュコ鳴るからワイヤーになってよかったカナヘイうさぎ


今回のモジュールはグラデーションにしましたカナヘイ花4本なので雑なグラデーションですがてへぺろうさぎ



子供っぽい&派手かもしれないけど、上の前歯4本だけなのでカナヘイピスケ


通ってるクリニック、モジュールのカラバリ少なすぎてすぐコンプリートしてしまうかも…ショックなうさぎ


兄に見せびらかしたら、普通にやるよりあえてカラーでやる方が良いね!って言われました。

感性が似ているみたいです。










この一ヶ月で結構2番と3番の間が広がった感じ。



調整日の夜から痛くなって、次の日から食事が辛かった大泣きうさぎ


なんとなーく思い切り笑った時の歯茎の見え方が変わった気がする…


前歯が上に動いてるのかなカナヘイ!?
ガミーぽいの早く治ってほしいーー無気力ピスケ



ではまた1ヶ月後〜とびだすピスケ2カナヘイきらきら

調整行ってきましたーカナヘイうさぎカナヘイ花



今回は上は初めて前回と同じワイヤーのままになり、パワーチェーンを交換して前歯1番と1番にもパワーチェーンがつきました。


おそらく前歯をぴちっと閉じる為?
相変わらず説明がないので想像ですショックなうさぎ



下はワイヤー三本使ってましたが、7番~7番までの一本の太いワイヤーになり、3番~3番までパワーチェーンがつきました。


何の為についたのかはわかりません!
衛生士さんでもいいから説明してほしい大泣きうさぎ


先生最近ドライすぎる…無気力ピスケ



あとカラーゴムをリガチャーワイヤーの上から付けないで、カラーゴムだけ付けられないか聞いたら一応リガチャーワイヤーの上からの方が良いという理由があってやっていたみたいでいろいろ説明されたんですが、今回はカラーゴムだけにしてくれました。


歯の動かし方を考えるとリガチャーワイヤーでとめた方が良いみたいです。


なのであまり思うように動かせないようだったらリガチャーワイヤー+カラーゴムに戻します。



だからカラーゴムはアクセサリー目的でしか付けられない…あんぐりうさぎカナヘイ!?


初めて付けるときはカラーゴムだけでとめても良いって先生言ってたのに…とびだすピスケ1

もっと進んでからなら良いのかなぁあんぐりピスケ



歯磨きしにくいし、汚れも落としにくくなりそうだし、リガチャーワイヤーは飛び出てきて痛いときがあるからゴムだけでとめられたら嬉しいんだけど、歯の動きを一番優先に考えないとだしな大泣きうさぎ


先生も『悩ましいところだよね』って言ってた。


とりあえず今月はカラーゴムだけになったから、頑張って歯動いてくださいー!!


下の歯はパワーチェーンがついたのでカラーゴムはお休みです。














上の前歯がすきっ歯だったのに、パワーチェーンのおかげでもうくっついてしまいましたつながるピスケ


調整の前にも写真撮ろうと思っていたのに忘れてしまったから変化を写真に残せずショックなうさぎ



リガチャーワイヤー無いとスッキリしてきれいだな~つながるうさぎカナヘイきらきら

パワーチェーンも付けたてで透明感がキレイカナヘイ花




今回は赤とオレンジを組み合わせましたつながるうさぎカナヘイ花



やっぱり暖色系が馴染みが良くて目立ち過ぎずかわいいカナヘイハート



でもブルー系も入荷してたから使ってみたいなー


3番4番にもカラーゴムつけられたら良いのになあああああやる気なしピスケカナヘイきらきら



久しぶりに痛くてご飯あまり噛めずに飲み込んでしまった大泣きうさぎ



ではまた来月とびだすうさぎ2カナヘイキャンティカナヘイキャンティ

8回目の調整のことを書きまーすUMAくん


今回は下の前歯にブラケットが着きました拍手キラキラ



噛み合わせが深いのですが、一応上の歯と当たらないか見て大丈夫そうだったので付けることになりました。


ただブラケットと歯が当たったときに歯がかけると困るので、硬いセラミックではなく歯より柔らかいプラスチックのブラケットになりました。


噛み合わせが浅くなってきたらセラミックのブラケットに付け替える予定です。


一番最初に説明されてたのですんなり納得しました。



上は一本のワイヤーを通して、下は細いワイヤーを3~3番、太いワイヤーを3~6番につけました。


前回の上顎と同じく、3番に二本のワイヤーが通っています。










今回は疲れてたのか、ぼやけてるしいつもと同じパターンの写真撮ってなかったえーん


疲れてても歯が痛くても写真はちゃんと撮ろうと思いましたガーン



まず、カラーゴムは赤が無くてクリスマスカラーができなかったゲロー


なので赤の変わりにピンクでクリスマスもどきカラーぐすん


前回無かったオレンジがあったけど、私が選ばないような色を除くと片手で数えられそうな位しかバリエーションが無くて絶望…宇宙人くん


赤も切らしてるんじゃなくてそもそも仕入れてないって言われてショックゲッソリ


ただ丁度仕入れ担当の衛生士さんだったみたいで、近くにいた先生からのアシストもあり他の色を仕入れてくれることになりましたお願い



でもどれくらいカラバリあるのかな…
海外みたいなカラバリ豊富なゴムで遊びたいなぁ~



と、カラーゴムの話は色々したのですが、この日どういった調整をしたのかと言う説明がまっっったく無く終わりました…笑い泣き



なんかフックみたいの付いてるし、下にもブラケット付いたし簡単でいいから(出来ればじっくり)説明してほしかった…


インプラントから3番の歯と新しく付いたフックにパワーチェーンがかかってます。


これで前歯が上に後ろに動くのかな?




そうそう、カラーゴムがリガチャーワイヤーの上から付けられてて、また《飾り目的》だけで付けられてる感じなんだけど、前回と違う衛生士さんだから事情を知らずに前回と同じ様にしてくれたってことなのかなえー?


前回は仕方なかったけど、今回は普通につけてくれて良かったと思うんだけど…
何でだろう恐竜くん


付けてる物が多いと虫歯のリスク高まりそうだし、見た目も良くないからモジュールだけで済むならそうしたいなぁ…



ではまた来月にパー





調整してきましたー!


今回は前歯にやっとブラケットが付くということだったので楽しみにしてました照れ


ブラケット付けるときの接着剤って、子供の時に遊んだ チューブから出した透明なやつをストローの先につけて膨らまして作る風船 の匂いしませんか!?

割れないシャボン玉みたいなやつです流れ星


ブラケット付けるときはいつも懐かしい気持ちになりますショボーン




今日も全部ワイヤー取り替えました。


ワイヤーが飛び出てほっぺたに穴あきそうに痛かったからやっと取り替えてもらって良かったちゅー



全部つけてもらって鏡で確認させてもらった時に、前歯にはパワーチェーンが付いてなかったのでカラーゴム使えないか聞いてみたら「いいよ!」って言われたからつけてもらいましたハート


既にワイヤーで留めてある上から付けてもらったから、今回のカラーゴムはただの飾りです(笑)


先生が、付けにくかったらリガチャーワイヤー外して付けていいよ、って言ってましたが衛生士さんが上から簡単にパチパチ付けてしまいましたキョロキョロ


欲を言えば外してからゴム付けてほしかったけどしょうがないかショボーン



3番の歯にはパワーチェーンが付いてるので前歯の4本しかカラーゴム出来なかったけど嬉しいラブ



カラバリが少なくて、ハロウィンカラーの紫×オレンジがやりたかったけどオレンジが無かったので、紫×ピンクにしてもらいました星


一応オレンジの仕入れをお願いしました(笑)














123番に細いワイヤー、356番に太いワイヤーが通ってるから3番には2本のワイヤーが付いてます。



3番はちょっとずつ下がってて、隙間が少しあいてます。




なんか前歯のワイヤーが細くて変な感じ。
物足りないというか…

太いワイヤーの方がカラーゴムとの相性いい気がする!



下の前歯には一体いつブラケットが付くのかな…


なんの説明も無いんですけどガーン



前歯にブラケット付いても思ってたよりモッコリしなかった(と思う)ので良かったうずまき



今回も痛みがほとんどなくて、ゴボウ食べれてますびっくり


あの痛みはかなり辛いけど、こんなに痛まないと逆に物足りない~笑い泣き



ではまた1ヶ月後にパールンルン



抜歯して調整してきましたUMAくん


抜歯は結局2日続けて2本抜きましたが、上の歯だから食事もあまり大変でなく、普通にできました。


下の抜歯の時は物が詰まって大変だったけど、上の抜歯跡には詰まらなかったですウインク




矯正歯科では、衛生士さんのクリーニングもなく先生がチャチャチャーっと作業して、何の会話も説明もなく終わってしまいました…



クリーニングはよく考えたら先週も来てるから無かったのはわかるのですが、先生もうちょっと説明をしてくれーガーン



前歯にもブラケット付くと思ってたけど付かなくて、会計の時に衛生士さんから次回付けると言われました。



今回は歯を見る限り、3番の歯を後ろに引っ張るように調整したみたいです。


前歯も下げたかった!








ギュイーンと斜め後ろに引っ張ってます。


何も食べられないほどの激痛は来なかったけど、ジワジワ痛みます。
蓮根は食べられました。



昼に調整して、夜フロスをしたらもう2番と3番の間がスカスカになってました!



来月が待ち遠しい~


前歯にも付いたら完全に矯正してる感が出ちゃうーキョロキョロ

歯磨きも大変になりそうだな歯




ではまた来月パー






調整してきましたーUMAくん


インプラント打つところ、目視でも間あいたねーって先生言ってましたが、念の為レントゲンも撮りました。


私6番と7番の間にインプラント打つのかと思ってたけど、5番と6番の間だったみたいですキョロキョロ

帰って鏡見て知りましたうずまき


表面麻酔と注射で麻酔して、コンクールでうがいして準備万端キラキラ


痛かったら良くない角度や位置に入ってるってことだから違和感あったら教えて、と言われ手でクルクルクルクル回して入れていってたんですが、痛くもかゆくもなくあっという間に終わりましたお願い


血もほとんど出なくて不思議~チュー


上下ワイヤーを交換して、上4番は抜歯のためにブラケットを外してもらいました。


前回の調整の後めちゃくちゃ痛くて、何も食べられないし頭痛も酷くて寝られない、何も出来ない、って感じだったので、痛み止めを二回飲んだんです。


そのことを言ったら、何でだろうー?って不思議がってました…ニコ


特別強い力を加えたわけでは無かったのかなー?
∞∞こういうゴムをつけて凄く引っ張られるからかなーと思ってたんですが、それについても何も言ってなくて、何でそんなに痛かったんだえー??って感じでした…

痛み止め飲んでも大丈夫だったか知りたかったんだけど…



で、今回は拍子抜けするくらい痛くなくて堅い物も余裕で食べてますもぐもぐ



コンクールのうがいのやつとインプラントの周りを掃除するブラシを貰いました。


インプラントのところ、舌で触っても痛くないけどブラシで触ると痛い…

今みたら左だけ赤くなってるおーっ!


炎症起こしたらやだから痛くてもブラッシングがんばる!



クリニック出てからすぐに一般歯科に電話して抜歯の予約取りました。

今週一本抜きたかったけど、週末予定があるので来週抜いてきます。


月末上の歯を下げるべく、早速抜歯した方にワイヤー付けるんですが、片方ずつじゃなくて早く両方下げたいから来週2本抜こうかな!?

下の歯の時は10日くらい間をあけて抜いてもまだ先に抜いた方が食事の時に痛かったから無謀かなうーん


左右抜いちゃったらもう前歯しか使えなくなっちゃいますよね~笑い泣き


抜歯のとき先生に相談してみよう。








変化なし!
4番のブラケット取りました。





インカメラぼけぼけですが、インプラント左右に打ちました。



早く歯下げたいよー!
今でもう食べ物挟まりまくり、歯磨きも大変だから全部にワイヤー通ったらとんでもない事になりそうだけど、早く出っ歯なおしたいショボーン


来週また更新しまーす流れ星流れ星


左下の抜歯をして、その3日後に調整行ってきましたランニング


下の歯全部にブラケット付くと思ってたのに、今付いてるブラケットをワイヤーで繋げただけでした!


まだ前歯にはブラケットつかないのか~


でもブラケットつくと歯磨きにくいからいいか照れ




上もワイヤー変えて、下はワイヤー+後ろに下げるためのゴムがつきました。



全部先生がやってくれたラブ

ふぅー緊張したうずまきうずまき



来月インプラント打つ予定ですお願い


結構この1ヶ月でスカスカしてきた気がするから、来月には更に打つスペース出来てると良いなチュー
















調整直後からグイグイ引っ張られてるのを感じましたキラキラ

ゴムの力なのかな。


なので、夜超痛くてイライラしました笑い泣き


この矯正で初めてこんなに痛くなりました。


いつもそこまで痛くなくて、本当に動いてるのかな?って物足りなかったけど、いざ痛くなると辛いえーん



一回目の矯正の初日を思い出しました。


なので次の朝痛み止め飲んじゃいました。



あと、調整の帰りにうっかりインドカレー屋さんに行って夜ご飯を食べてしまいました。

途中でそういえばゴムつけたんだった!
と気づいたもやもやもやもや


なんか黄色に染まってる気がするけど、横だけだから見えないし良かったショボーン


家でじっくり観察する前に黄色くしてしまった…

きれいな状態で写真撮りたかったな~ガーン



しかも抜歯跡にご飯が詰まって痛かったえーん


ワイヤーが付いたから、詰まった食べ物がすぐに抜けてくれなくて詰まったままになってしまうんだと思いますバイキンくん

それで更にギュウギュウ押してしまうという…




でも食事中はまだ調整による痛みが出てなかったから良かったショボーン


ではまた来月パー