みなさん お久しぶりです(´∀`)

前回のブログ記事から 遅れての更新です*



HANA事ですが ご報告(ノ´▽`)ノ

先月の末(9月)に 大学院試験の結果が発表されました*


はぃ。無事 合格いたしました*


とりあえず 教授に改めてご挨拶とご報告!

そのあと  両親にご報告しましたょ*



合格したことに 改めて来年からの勉強と制作に気合を入れなければ!と強く思いまいした*

そして 支えてくれる 親と友達、教授にもしっかり顔向けできるように 頑張ろうと思います!


ま、とりあえず 今年の残りは卒業制作と学校外の活動を頭に入れつつ 頑張りますね*笑





話は変わりますが(-^□^-)


10月2日と3日の土日はワークショップをしてきました*

話は長くなりますが! 去年の春さきから 大学のデザイン・美術の学科と企業の方とWORLD ART PLOGECTというプロジェクトを行っております*


第1段の活動は今年の4月に無事終わり!今は第2段として新しい作品等を制作しております*


プロジェクトの内容として 学生が店内(ショッピングセンター)の一部をつかって空間づくりをして

お客さんに楽しんでもらう!という内容です*


第1段は 紙筒などをつかい動物を制作して 店内に飾らせていただきました*

立体物で、全部で8体の動物たちを制作(‐^▽^‐)今度 写真を載せたいと思います*



現在は第2段として 今はまだアイディアだしの途中です*

年明けには 形になっていると思います* また報告しますね(・∀・)/


そんな活動を1年近く 参加して 学生15人ちょっとで頑張っているのですが*

店内展示と一緒に 学生が作った作品を元に お店にこられる親御さん(家族)と一緒に簡単な作品を一緒に作ろう!とワークショップを2日程やっています*


先日はそのワークショップにいってきました*

前回同様ですが、とても楽しく充実した2日間でした(≡^∇^≡)夢中になって手を動かしてくれる子供たちに心をつかまれっぱなし!笑*

そして子供たちの発想と個性には驚きまくりでした!忙しい2日間でしたが100人近くのお客様が参加していただき、たくさんの笑顔がみれて!改めて!ART=作る力に感動しました*



最近のHANAはそんな感じΣ(・ω・ノ)ノ!笑*