おはようございます飛び出すハート


昨日は三男寝かせて、次男寝かせたあとは、

ベッドでTVerタイム目がハート

(いつもは一緒に寝おちしてしまう。。)


王様に捧ぐ薬指見ました飛び出すハート

主役のお二人の整ったお顔が眩しすぎる〜✨✨


そして推し活ぅー!

予約開始日の0時にポチりました。。



ヨドバシにて。可愛い。。。。お願い

届くのが楽しみです花


コンプリート中🌸🌸



さて、今日も三男坊はギリギリ登園。 

保健の先生と朝会いそうになって、そっと身を隠しました…滝汗


保育園で💩でないことを祈るのみです滝汗


今日は電話きたらパパに迎えに行ってもらおうと思います。。。🙏


わたしの仕事、月末が佳境なんです…

先週ほぼ1週間休んだうえ、月末休むなんて無理無理無理泣き笑い


明日は一応💩オムツ持って病院受診してきまーす。(保健の先生が受診して病院からok出たら登園しても良いと)←これもあんまり意味ないと思うんですがね。。


今回のことは別として、、

今の保育園あまり好きじゃないのに、、15年通うのしんどい。ほぼイベントもなくて簡素。縦割り(年少〜年長までごちゃ混ぜで3クラス)とかほんと意味ない。表向きは上の子が下の子の面倒を見るようにとか言っているけど、、、。

現に、うちの長男も次男も面倒見よくなってないのですが。爆


小学生になったら横のつながりが一番大事なのに、親も子もそこが薄くなるー。。


行事やクラスの他にも色々あって、子供に楽しい保育園生活を送ってほしいっていうより、先生が楽したいって感じが目に見えてわかってしまうことが多いんですよね。園長先生もほんとに子供好きなのか?ってかんじだし。


他の保育園と比べてしまう…


転園したいけど、家から一番近い&車停められる&小学校同じ子が多い。ってところから条件的利点が多く、身動き取れない真顔


とゆう愚痴でした。朝からすみません笑い泣き


もー愚痴ばっかでやんなっちゃうわおいで

少ししたらアメンバーさん公開にしますチュー