History Repeats Itself. -2ページ目

History Repeats Itself.

観劇とか旅行とかとか。。。

舞台観劇がお昼公演だったので、終わってからぶらっと観光してきました( ´∀`)










写真こんだけしかない\(^o^)/
私何してたん?(笑)
でもこういう細道すっごく好きなんす!

~館ていうのが多くて、どこも入館料かかったので全部外から見ただけ。
でもそれだけでも楽しめた!
もっと写真撮ればよかったと後悔。

カフェで食べたワッフルがとってもおいしくて。
焼きたてのワッフルにストロベリーアイスクリームがのってて、ベリーソースがたっぷり。
はじっこの方とかサクカリッとしてて生地はふんわりもちもち(///ω///)♪
このカフェまた行きたいです。

結構坂が多くてきつかったけど景色いいから気分的にきつくはない!(笑)


そのあとロープウェイに乗ってハーブ園へ行ってきました!

その2へつづく


神戸公演行ってきました~(*´ー`*)
前楽!18日お昼の公演!

いやぁ…よかったぁ(。´Д⊂)
泣きました。号泣でした(。>д<)

劇場は予想より狭くて、舞台も狭い感じしました。
席も割と後ろの方だったけど全然近く感じたし役者さんの表情よく見えた。

内容がまだまだ東京公演残ってるのであんまり詳しく書けないけどざっと感想。
薄桜鬼はプレイしたことないし、過去公演も曲だけ聴いてるっていう、観に行って大丈夫なのかって思いながら観劇したんだけど・・・未プレイだからの感想だと思っていただけたら(笑)

終わって思ったのが切ない。切なすぎる。
千鶴の人間と鬼との間で揺れる心境とか。
新選組がバラバラになってみんな死んでいくとか。
明から暗への流れがつらい。
史実の新選組を追ってるみたいでほんと涙止まんない。
まぁ死ぬと思ってなかった人達も死んだっぽくて裏切られた感が少ししたけど(笑)

話には聞いてたんだけどホントに恋愛要素ないんだ!て思った。
でも私にはあれがちょうどいいな~。
千鶴がボロボロになった誠の旗抱き締めたときはこれBADEND?ってなったし、あの終わり方ってやっぱそういう流れなの?ってなった。

歌は、正直あんまり覚えてない(笑)もう私の記憶力がんばってよ!(笑)
ただかっこいいなって感覚は覚えてる。Twitterでも言ったんだけど出だしの声が聞こえなかったのが多くて、席のせいかわかんないけど。
みんなどうだったんですかね?
出だしは(´・ω・`)こんな顔してたよ私。

まほちゃんの歌声可愛くて上手くてうわぁぁぁぁ( 〃▽〃)てなった。まほちゃぁぁぁぁぁん!!!
出演歴見たらレミゼのコゼットとか出てたみたいで是非観てみたい!
最後の方で過去公演の主役たちのメドレーあってあれよかった!みんなかっこいいんだな!
みんなソロがあってよかったなー。

曲の感じがラテンっぽいのが入って、宴会のときはよかったんだけど、へーすけと千鶴のときのへーすけ側がそのラテンっぽい曲調でちょっと、ん?(´・ω・`)てなりました。
薄ミュは時々、そういうシーンでその曲調持ってくる!?て私にはない感覚持ってくるから新鮮。最初は慣れなくてん?(´・ω・`)てなるけど(笑)

しゅうとくんかっこよかったですよ!もうひゃぁあ!!(///∇///)でした(笑)
下手側多くて嬉しかったな。あと通路演出も下手側だったし!
ヤイサでジャンプしたとこは相変わらずたっかいな!て思った(笑)
飛びすぎて羽織はだけてたけど。ごちそうさまです。
あと何のときかは忘れたんだけどすっごくかっこいいとこあって。こう、眼光鋭いっていうの?あれやばかった。
他の人気づいたかわかんないけどめっちゃ胸ときめいた。

ときめいたといえば。
はじめちゃんがおちみず飲むとき栓を口でとってふっ!てするとこがあったんだけどそれがかっこよくて。
おお!て思ってたら私の右側の方たち(前、隣)がはぁぁ(///∇///)てなってて可愛かったです(笑)
わかるよその気持ち~(*´ω`*)
かっこよかったもんね!

私涙もろいせいでめっちゃ泣いてたんだけど前の人が回りが気になるのかキョロキョロしてた。
それちょっとやだったな。
他にも泣いてた人いたんだけどその人見たりとか。

カテコではじゅんやくんが可愛かった!
しゅうとくんの隣でしゅうとくんの隣のまんじさんといっしょにわちゃわちゃしてた。と記憶してるんだけどあってる?(笑)
しゅうとくんとじゅんやくんがわちゃわちゃしてたのは覚えてるんだけどもう1人まんじさんだったと思うんだよね…。
あぁ記憶力…
ネタもおもしろいかったんだけど記憶力がね…
DVDって日替わりネタあんのかな?

約2時間40分って長かったけど、実際全然感じなかった。
え、もう終わり?って。
もっとあの場にいたかったな~。
なんだろ、余韻を感じたい。みたいな(笑)

笑ったし泣いた舞台だった。
ペダステもそうだったっけ(笑)
最近舞台見て泣いてばっかりな気が。

ざっととか言いながら結構がっつり書いちゃったかな(笑)

薄ミュ残り東京公演!がんばってください!

神戸での観光と京都観光についてはまた今度。






前回の続き!

大阪2日目(29日)は、くぼひでのサイン本お渡し&握手会!でした!




前日に整理券余ってるか聞きに行こーって行ってみたら余っててそのまま買ってしまい(笑)
もうペダステもテンションあがったけど、くぼひで会えんの!?やばい!!て28日の私の脳内はとても騒がしかったです。

会場行ったら着飾った子たちがたくさんいて、あ、みんな握手会だろうなって(笑)
わかりやすいよねー!

整理番号順に並ぶのかと思いきやただ人数確認のための番号だったみたいで。
並ぶとかそう言うのじゃなくて会場にとにかく人詰めるみたいな。

そして時間前。編集者だっけ?とにかくプルシェンコ似の長身男性からなんやかんや話があって、くぼひで登場時の練習をして、そしてそしてついにくぼひで登場!!
会場わぁぁぁ!!ですよ。わぁぁぁ!!
私まったく見えなくて出遅れましたけどね!

握手会前にくぼひでからのお言葉があり、遠くから来た人~北海道~沖縄~鹿児島~・・・でその次熊本くるか!?て思ったら福岡~でなんだよ!(笑)ってなった
福岡から来てる人いたみたいですね!地元の話できるんだろうないいなーて思いました(・∀・)
そしたら宮崎熊本~って言ったからすかさず挙げちゃったね(笑)
熊本から行ったのってうちらだけだったんかな?
写真集の一番見てほしいとこがわんちゃんとのショットでほっこりした

で!サイン本お渡し&握手会開始!
もうドキドキでした。
前に進むにつれてくぼひで見えてくるし。
前の人が変顔を頼んだらしく、私もばっちり見えてしまいました(笑)指差されちゃってびっくりですよ。

心臓口からでそうなまま自分の番!
こんにちは~て挨拶してサイン本貰ってありがとうございます言ってから数秒お互い沈黙。私テンパってました(笑)
たぶんお互い下向いてた。何か話さなきゃって顔あげたらまだ下向いてて、くぼひでのうつむき加減のお顔が!
肌綺麗!なんかわからんけどやたら血色いい!まつげ長い!でやっと『熊本からきました!』て言えた。
そっから阿蘇の話して。熊本城の話。
あとは私の心のなかにしまっておきます(笑)

くぼひでしっかりこっち見て話をするからホントテンパりが半端ない。
普段人の目を見て話せないからきっと酷い顔をしていたに違いない。

握手して、男の人の手だなってすごくドキッとしたし嬉しかった。
私手が大きくてごついんだけどそれ以上に大きくて厚みがあってすごく暖かかった。
最後にギュッてしてくれて、もう、ひえぇぇぇぇ!!!て感じですよね。

そっからは頭ふわふわだし幸せだし。
ホント握手会行ってよかった!

なんかね、ホントに幸せ。
一時のことなんだけど、ここまで幸せ長続きするなんて(笑)
頭おかしいって充分わかってますわ(´∀`)

2日間総合すると幸せいっぱい!
あしゅさんと初の遠征で楽しさいっぱい!

ただ大阪行くとお腹痛くなるのどうにかしなきゃと思った(・∀・)

あ、握手会まで時間あったのでぶらっと観光してきました。
写真はあしゅさんからの貰い物~
あしゅさんありがとう!













Android携帯からの投稿
やっと落ち着いたので。

3月の28日29日に大阪行ってきました!
あしゅさんと初のお泊まりですぜ~ヘ(゚∀゚*)ノ

28日は舞台『弱虫ペダル The Second Order』観劇!
28日はくぼひでのサイン本お渡し&握手会!

幸せな2日間でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

まずは舞台の感想でも。
やっと!ついに!生ペダステ!
観る前からテンションあがっちゃうよね。
アナウンスが村井くんでふあぁぁぁだった。
ただね、みんな聞こうよ!(笑)アナウンスは大事なことたくさん言うからね今度からちゃんと聞こうね。
ほんで暗転してからの謎の歓声わからん。
まぁ、愚痴はこのくらいにして。

小野田の電話シーンは村井くんのええ声が存分に発揮されてたと思う。なんかの周波出てるでしょあれ!
ミーティングは新開さんが前の大きめな方で完全に見えなかった。
私痩せるわ。デブって他人様に迷惑かけるだけよね。がんばる。
もうね、全体的に下手側が見えにくいの。結構左に傾いちゃったから後ろの人にはホント申し訳なかった。
あれ、また愚痴が。ごめん。

レース始まって、もうそっからうわぁ!すげえ!やべえ!て感じです(笑)

田所っち救済小野田登場かっこよかった。
あの演出いいよね。
そして小野田と田所っちのヒメヒメ。
笑ったし泣いた。まさし歌うまー(´∀`)
泣いたのは田所っちが下向いてからの流れね。
新開さんとみどくんのスプリント対決は直線鬼と似たような印象。今回はホントの決着ってことで気迫はまったく違ったけども。
新開さんのおるるぁあぁあが聞けて大満足である(笑)

総北メンバーが全員揃った瞬間とか箱学ピンチ感半端ないとことか胸熱くなるしじわっと涙出た。

で!私の記憶が曖昧なのはみどくんですよ!
みどくんとみつさんにすべてをもっていかれた!!

みどくんの過去めっちゃ泣いた。
みつさんの演技すごいし、もうね、今思い出しても泣けてくる。
母親と約束したのに、そこには母親がいなくて。
もう号泣だった。あしゅさんと鼻ぐすぐすいわせながら観てたね!

そっからあんまり記憶ない。おかしいな。

なのでDVDが待ち遠しすぎて待ち遠しすぎて。

あ、ヒメヒメはしゅうとくんずっと見てたけど何あれ可愛すぎでしょ。あとジャンプ力すげぇ(笑)
そのあとたーが少し間違えたって言ってて、しゅうとくんの隣だったはずなのにまったく視界に入ってなかった。
もうしゅうとくんしか見えてなかった!(笑)

他にも書きたいことあるけどとりあえず書きたいことは書いた!
何か間違ってるとこあったら言ってくだせぇ| 壁 |д・)

握手会については・・・つづく!







Android携帯からの投稿
前々からやりたいねーって話してたものひとつ消費!

ってことで土日あしゅさんとこに遊びに行ってきました!
2回目のお泊まり!(ノ^^)八(^^ )ノ

ちょっとお高めのとこでご飯とワインを調達し、DVDも借りてあしゅさん宅へ。

ちなみに借りたDVDは↓

大奥 綱吉編
イタキス 2本
ゲバルト
メサイア漆黒ノ章
アニメ弱ペダ1巻
鎧武 なんか短いの

こんな感じ(・∀・)
このリストで誰ファンとかわかったらあなたなかーま?仲良くなろうぜ!(笑)

ご飯は↓

生ハム
生サラミ
チーズ入りヴルスト
白ワイン(スパークリング)
サラダ
チーズ2種類
バゲット
デザート

確かこんな感じ(笑)

肉ばっかなのに白ワインにしたのは赤より白が好きだからです。

あ、写メ写メ



ご飯の用意しながら鎧武、食べながらアニメ弱ペダを見て、そっからDVD観賞会!
寝たの朝の4時っていう(笑)
メサイア残して寝たもんなー。
ほんで11時くらいに起きて、残りのメサイア!

終わってからコンビニ行ってペダステの発券したらまさかの結構いい席!ヘ(゚∀゚*)ノうっへへーい
3月が楽しみでしょうがねーです(';')

2日間DVDを見て過ごしたけどめちゃくちゃ楽しかった!!

イタキスと大奥でしゅうとくんを探しぎやあぎゃあ言って
ゲバルトはくぼひでの変顔とまさかのモザイクに大爆笑し
メサイアはいけめん!か、かわいい!しか言ってない気がする(笑)

全部のDVDの感想詳しく書いてたら長くなっちゃうので。

それにしてもホントに楽しかったなー!
是非また泊まりに行きたいです(*´ω`*)
次はゲバルト2見なきゃね(*゚ー゚*)

あしゅさんありがとう!



Android携帯からの投稿