まず島原城に車をとめて、武家屋敷も鯉の泳ぐ町も歩いていけるということで先に武家屋敷へ。
暑くて死にそうになりながらついた先には…

母親に短いといわれていたのでどんだけ短いのかと思ったら全然長い(笑)
真ん中は湧水が流れてて綺麗で冷たくて暑さなんて忘れるくらいでした

写メで綺麗さがわかるかな(´・ω・`)
あとこんな

こういうのは撮ってるくせに家は撮ってないという失敗
どんな感じかは実際その目でご確認を(o^∀^o)
そのあとは鯉の泳ぐ町へ
そこでおもしろい光景を見た

これwww鯉が日陰を求めて集まってるのwww
うじゃうじゃいてちょっと気持ち悪かった( ̄∀ ̄)
でも鯉も日陰を求めるんだなと思いました
んで四明荘というところで休憩を。
そこは池の上に軒があってそこで涼んだんだけどすごく気持ちよかった。
下が池だから風が涼しくて。
そんな池にまたまた鯉が


他のお客さんが餌やってて小さめの鯉がすごい必死で食べてるの見て母親と爆笑してたwww
そして最後は島原城へ。
