いいね
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎♡


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


後日、クリニックへ行き
転院する旨を伝え、紹介状をもらいました。



世間ではちょうど不妊治療が保険適用になるか、
ならないからと話題になっていた頃でした。



先生『早く保険適用にしたらいいのにねぇ』


私『でもその分病院は忙しくなりますよね…』


なんて会話をしたのを覚えてます。



通い慣れた…って言い方も変かもですが、
先生や看護師さんにお礼を伝え、
『頑張ってね!』と背中を押され
クリニックを後にしました。


先生も看護師さんも優しくて
内診は上手だし…良いクリニックだったなぁと思います。



私、初めて婦人科デビューしたのが
22歳位の時なんですが、
その時のクリニックが最悪で。。


不正出血(排卵出血でした)があって不安になり、
でも初めての婦人科で男性医師には抵抗があって
女医さんの所を探して行ったんです。


初めての問診票、
初めて上がる内診台、
彼氏以外の人に足を広げるなんて
初めての事で恥ずかしすぎて…
ガッチガチに緊張してしまったんですよね。


そして緊張から過呼吸気味になってしまったんです。



すると女医さんに
『性行為の経験あるんですよね?!足もっと開いて!』
と怒られました。。


終わった後も足がガクガク震えてました…


ビックリして、全く覚えてませんが
とりあえず何とか内診してもらって
後日子宮がん検診の結果を
聞きに来てって事だったんですが、
先生が怖くて行けませんでした。。



数年後やはり、
不正出血(排卵出血)が気になり
別のクリニックへ行った時も
過呼吸気味になりましたが、
優しいおじさん先生で何とか耐えられました。。
内診も子宮がん検診も問題なし!



その時の事を考えると
今は内診自体に慣れたし、
自分成長したなって思います。笑


でもやっぱり優しい先生、内診が上手ってのは大事かな😌


内診痛い先生もいるみたいだし。



神奈川レディースクリニックの先生は
どうなんだろう?と少し不安はありましたが、
もう進むしかないから、
あまり深く考えないようにしました。笑