給食センターでパートで働くマナミです。
子供と休みが一緒!
毎日のランチが給食でハッピー!
…だけじゃない、裏側をお伝えします。
給食センターで働いていてよかったと思うこと
ちょっと思いついたのでメモ。
調理師免許が取れる
調理師免許を取得するには専門学校に行くイメージがあったけど
実は飲食店や給食施設などで実務経験を2年積むと、試験を受けられます。
(都道府県によりますが、週4日/1日6時間以上などの条件があります)
私も2年働いて、無事免許を取得しました。
今後別の飲食業で働く場合にも、資格があると採用で優遇されるかも?!
レシピが見られる
サラダの班になると、手作りドレッシングを作ったりするので
なんとなく調味料の比率を覚えておいて、家で再現したりしてます
レタスときゅうりとトマト一辺倒だった
我が家のサラダメニュー
格段に幅が広がった気がして嬉しいです