子どものクラスの女子がグループで、1人の子の悪口を言ってたらしい。



3人で言い合っていて、対象の子が戻ってきたら言うのをやめて、3人でどこかに行ってしまったみたい。



うちの子は、その場所にいて話を聞いていた。



悪口言われた子も、言われる事をやってるんだけど、3対1はどうなんだと思って子どもは何も言わなかったらしい。



3人の中のボス的な子は優等生で、かけ算も早くクリアし、足も早いし、何でもできちゃう子。




賢いが故に腹黒団を作ってしまったのかな?




子どもが、人は見かけじゃないよ、中身だよって隣の席のヤンチャ少年が作った標語は、そのとおりじゃん👀って感心してた。



そして、自分は明日からどうすればいいのか悩んでた。



女子6人しかいなくて、そのうち3人がそんなんで、もう毎日縄跳びするしかない!って言ってた。




クラスの人数10人くらいなのに、そんな事があるとつまんなくなるなぁ。



クラス替えもないし。



でも、その3人の親もそんな感じだから、やっぱり蛙の子は蛙。



ママは?って聞かれたけど、私はママ達からハブられてる方だからとりあえずママ友ゼロだし(笑)



でも私の友達は影でコソコソ意地悪しないよって言ったら、びっくりしてた。



子どもは根性腐らない子になったらいいなぁ。



っていうか、みんな幼稚園の時はそんな事しなかったのに、大人になってしまったのか😰悲しい😢