彼岸で、義実家の隣の


旦那の伯父がいる店と、実家に行ってきた。


旦那の問題があって初めての旦那訪問だったけど


怒るとか何にもなく、むしろ


たくましくなったな‼️って伯父さん喜んでいた。


そして、旦那がいなくなる時があって。


小姑が買い物にきて。


いきなり、うちの子どもが大きいって言い出した。


私が、普通ですよって言ったら


そんな事ないって言われ、子どもはデカイと主張して帰っていった。



実際に、3歳9ヶ月で98センチ。


成長曲線の割と真ん中だと思う。


支援センターでも同世代で普通の身長だと思う。



でも、聞かない。むしろ否定。

親の私の意見を否定。



正直、大きい小さいはどうでもいい。


なんか嫌な言い方。

姑と同じ。



大きくなったねって言われるなら分かる。


大きいねって何と比較してるのか。

小姑の息子か?子どもより1つ年上。


私の意見を突っぱねて、私が正しいっていう小姑。


久しぶりに見て、この人いつもこんなだったなって思い出した。


姑と一緒。


無理~。


何がそんなに気になるんだろう?

分からないけど、合わない。


マウント取ってくる。


人をバカにする言い方。




合わない。




旦那もそういう所ある。


けど、私にガンガン言われてきたから徐々に減ってきた気がする。



まぁ合わないわ(笑)