最近、子どもに


お名前は?って聞いても、言わない!!しか言わなかったけど



一昨日、言ったらケーキケーキあげようかな?って言ってから聞いたら



ちゃんと言った(笑)



すごーいニコニコアップって誉めたら、聞いてもいないのに


2歳って言ったり。



好きな食べ物は、ケーキケーキとソフトクリームとアイスらしい。





そして、今日、舅がジュースを買って子どもに渡したんだけど



子どもが、わざと落としたから私が


コラ!!って言ったら



舅が子どもの腕を、ペシって叩いた。



びっくり。


親の私がやるならまだしも、普段ほとんど面倒みてない人がやるって何!?



家は基本的に叩いたりしない。



義実家はどうか知らないけど、そんなのは小姑の子供たちにやって欲しい。




子どもが悪いけど、口で教えてあげて欲しい。



すぐ手が出る義実家なのか?



そして、姑が2日連続で子どもに話しかけてきた。


何を企んでいるんだろ?とか、姑の気分なんだろな?しか思わない。




関わらないのがベストだなぁ。