
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
行っちゃいました
アジング
お気に入り
横浜アジングポイント第2です
ここはサイズがデカイ
だいたい25cm前後です
しかし、最近不調の様です
とは言っても、魚影は濃いです
鯵が渋いだけ´д` ;
メバル、カサゴは釣れまくりです
この日は、カサゴ祭になりました
写真は撮りませんでしが、22センチ前後12匹ゲットし、お友達におすそ分け
♪( ´θ`)ノ
なかなかいいサイズが揃っていたので、気分は上々でしたが、肝心の鯵
(^◇^;)
23時ぐらいでした
1匹です´д` ;
サイズは良く23cmくらい
念願の鯵!!
あまり風もなく、波も穏やかだったので、釣りやすかったのですが、鯵のあたりは全くありませんでした
粘りに粘ってボトムでようやく当たりがありました
かなりネチネチ釣り~
コツッ!
hit!
こちらへ向かってきます(^ν^)
アジ!!
アジは速く巻き上げようとすると、途中でフッっと向かって来ます
結構これで判断できるうようになりました。まぁ判ったところで釣り上げなければ意味ないですが・・・
回遊型の魚は時間勝負なので締めることもせずすぐにキャスト
シーーーーーーン
アジを締めて
カサゴ、メバル釣りに変更
1匹でもお刺身サイズが釣れれば、満足(^ν^)
カサゴ、メバルはお友達が食べたいと言っていたので、サイズが良ければね~って釣れる前提でちょっとカッコつけてしまったので、釣る気満々です
(^◇^;)
結果12匹(^ν^)
ちょっと釣りすぎたので、近所の行きつけにもに差し入れ(^ν^)
ところ変わって
三浦半島です
実はこの日三浦半島の方も、出撃してきました
こちらもまだポイント開拓は進んでいませんがいくつかお気に入りポイントがあります
始めに着いたポイントは釣りをしている人はいるものの関係者以外立ち入り禁止になっていました~
なんで?
何となく気分が悪かったので場所移動をしました
まだ明るかったので気になっていたポイントを探索します
入りたいポイントに人がいます
(^◇^;)
どーやって行くの?
グルグル周り近づくも行き止まり´д` ;
反対側から?
渡船?ってオチじゃないよね~?
結局解らず´д` ;
あそこ行きたいな~
ということで、いつも行く釣りやすいポイントへ
先行者あり
黒鯛釣ってました
団子
後ろでアジングやらせてもらいます
とは言ってもここで鯵いねーよって言われちゃいました。
まぁメバルでもいいんです
とここで
アジィーーーーーーー!!
ななななんと
アジィーーーーーーー!
しかも、フォール中にココッっていう典型的な20cm前後のあたり方が^o^
茨城釣行を思い出させます
久しぶりのあたり方
即、再キャストフォール3カウントでチョン
ココッ
2匹目ゲット
即、再キャスト
フォール3カウントでチョン
チョン
ココッ
たのしー
いるじゃん鯵☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
釣り人⬇
あれーーーーー?
初めて見た~
いるんだね~
だって´д` ;
3匹連発
20cm前後です
元気満点引は強いです
しか~し一瞬で終了
ここにも鯵☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
入ってくる事
判明
鯵ポイント増えました(≧∇≦)
墨あともありアオリイカ、エギング今度やってみよう
帰り際、デカイ蟹発見!(◎_◎;)
JH引っ掛けてみたら見事針掛かり
根掛かり状態で全く動きません~_~;
カニって強いのね~_~;
テンションを緩めてちょっとすると、魚のあたりのような感じで、ゴツン ゴツンと引きます
カニ 面白いじゃん!!(◎_◎;)
結局は緩めて油断したところを引き上げ簡単にゲット
ショウジンガニ?
デカかったです
味噌汁になられました
旨かったです
アジはちょっと大きめ唐揚げに
激ウマ
カサゴ、煮付け
ふーーー
今日はどーしよーかなー
写真なしですいませんでした
寒いと写真いっかってなっちゃいません?
iPhoneからの投稿