ひっさしぶりに行きました。

メバリング

ポイントは根岸とその後その近く

まだ明るいうちから釣りスタート!

根岸では当たりも無く、通り雨の後のようで釣り人も少なく、静かでした♪( ´θ`)ノ

ベタ底で、チョンチョンあたりが出るのでチョット粘って見たら、
ハゼ君でした。

小っちゃい^^;

10センチあるかないか・・・

小さくてなかなかメバリングタックルでは難しかったです。

ハゼも飽きたので移動(^-^)/

メバルのサイズがみんな大きくてかなりいい引です

メバル最大28センチでした。

アベレージ22cmってところです

17.8cmだとリリース

1投1バイト♪( ´▽`)

暗くなってからの天国でした

28cmのソイもゲット

引はメバルに軍配!

ソイは重たいだけでした( ̄^ ̄)ゞ

久々に行って尺メバルとは行きませんでしたが、大満足の釣行でした。

暗くなってから、1時間半くらいで20匹以上釣り上げ大満足で帰って来ました。

ニッパチソイとニッパチメバルは刺身で!チョー美味かったです♪( ´▽`)

あとは煮付け

唐揚げ部隊も数匹

あーまた行きたい(^O^)/

ちなみに、移動後1発目はめちゃくちゃ重たい引でドラグがゆっくり出っぱなし・・・プチッ

余裕で切られた感じです

たいして暴れもせず・・
何だったのでしょう・・?

アジはまだいませんでした
photo:02









iPhoneからの投稿